(スレタイ)横十間川のハゼ釣り(その10)


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2014/12/09 08:12 ID:SujKo9MTe2
横十間川とその付近の情報をお願いします。
483:名無しさん:2015/08/09 21:50 ID:mNxTGsbvcM
>>482
ときどきいるよな。釣りの最低限のマナーなのに。釣り場も釣りの乗合船も先行者優先。
昔からのマナーなのに、年寄りが知らないとは。
割り込み乗車と同じ。普段は言わないようにしているが、かなり不愉快な思いをすることも。
知っていてわざと入ってくる奴もいる。
そういう悪意を感じる奴には、はっきり言って追い出す。
釣りの乗合船でも、船宿指定以外の仕掛けを使う奴にも言って竿を出せないこともある。
我慢していると釣りが楽しめなくなる。
以下略
484:車つね:2015/08/09 22:03 ID:cCsoTSNv7M
ロクデナシが歳食っただけのバカジジイとか昔は町内に一人二人しかいなかったけどねえ。

485:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2015/08/09 23:39 ID:JK7eKNReSo
今日は午後3時から午後5時半、西側で。
ハゼの方も相変わらずの夏枯れ状態で、釣れて無いからか、釣り人も殆どいません。
夕方に12cmクラスが三連発で来て、夕まずめに調子上がるかなと思いきや、それっきりでお終い。
合計24匹、5cmからの小さいハゼが非常に多く、横十のハゼは一周しちゃったみたいですな。
和竿6尺、竿富天秤、キスリベロ6号、死んだゴカイで。

486:名無しさん:2015/08/10 02:06 ID:mWg80OOHXo
横什で釣れないと さて何処へ行くべきか...
487:名無しさん:2015/08/10 11:07 ID:VN0ttGiNcg
ハゼなら都内は選択技多いので、ここで色々情報収集。
488:名無しさん:2015/08/10 17:53 ID:hnbo3DVMLw
仙台堀がいいとの事だがちょっと狭いし釣りしてても風情があまり無いですね
489:名無しさん:2015/08/10 23:38 ID:hnbo3DVMLw
また横十は終盤に期待しますが。
荒川でも江戸川でも中川でも探りましょう。
490:名無しさん:2015/08/10 23:45 ID:rs.pHxUTtw
横十間みたいな潮の無い場所は特殊なので、横十でばかり釣りをすると
普通の河川で釣りする時は、潮の動きで釣果が変わるという事をすっかり忘れてしまう。
491:名無しさん:2015/08/11 08:56 ID:M9Jeb2nAmY
今朝は2時間でやはり20くらい
サイズも小さいので飽きました
大きいのが2匹つれたがヒレはボロボロです
492:名無しさん:2015/08/11 09:09 ID:vpctZHsNHo
毎朝お疲れ様。
横十のサイズダウンは酷いものです。
秋には大きくなってくれればいいのですが。
493:名無しさん:2015/08/11 21:01 ID:xKNAO24Bk.
やはり横十は小さかった。

アタリはおおいんですけどね。
袖2号あたりでホタテかエビ付けてやれば沢山釣れるだろうけど。
494:名無しさん:2015/08/11 23:15 ID:Knq5TXNs1w
俺は小さいハゼの掻き揚げが大好物だからこの時期は袖1号で沢山釣ってる。
横十のは食べないけどんね!


495:名無しさん:2015/08/12 10:00 ID:OR3m5LDxmE
今朝も2時間20ヒキくらい
大きいのは2ヒキだけで他はメダカサイズも
公園前の年寄りは60ほど2時間と言ってたが?だと思う
496:名無しさん:2015/08/12 11:25 ID:SbHlY6MdRM
午後から行ってみようかな。
雨が降れば橋の下へ逃避して、帰りは錦糸町で一杯。
お盆で東京はガラガラなのでまったりとやります。
497:名無しさん:2015/08/12 20:40 ID:GuvDDakk0s
雨にならなくて良かっですね
横十はガラガラ、、、、、釣れても小さいからかな?
ただ子供連れてのんびりやるには最高の場所です
小さいのばかり38匹釣れましたが、バケツに入れず即リリースです
498:名無しさん:2015/08/12 23:39 ID:/lyw5bamxs
お盆で帰る田舎も無いのなら暇潰しにはもってこいの場所。
499:名無しさん:2015/08/13 02:31 ID:rHN4yoRxuM
ハゼの季節はこれから。
小さくても諦めないで気長に楽しもう。
500:名無しさん:2015/08/13 02:32 ID:rHN4yoRxuM
500
114.90 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net