(スレタイ)誰でも作れる中華料理
[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2010/08/07 16:50:00 ID:bdPWu/I2XE
1926年(大正15年)刊、中華料理の経典、山田政平著。
2:名無しさん:2010/08/07 16:51:00 ID:bdPWu/I2XE
本書により昭和初期、全国各地にラーメン屋台とか出現した可能性がる。
3:名無しさん:2010/08/07 16:53:00 ID:bdPWu/I2XE
当時のラーメンの味付けに味素が使用されていたことを考えると山田政平の書籍は無視できない。
4:名無しさん:2010/08/07 16:53:00 ID:bdPWu/I2XE
「四季の中華料理」50万冊のベストセラー。
5:名無しさん:2010/08/07 16:54:00 ID:bdPWu/I2XE
中国東北部長春の料理がベース。広東料理。
6:名無しさん:2010/08/07 17:01:00 ID:bdPWu/I2XE
山東料理
7:名無しさん:2010/08/07 17:02:00 ID:bdPWu/I2XE
山東省からの影響が大きいんじゃないか?
8:名無しさん:2010/08/07 17:04:00 ID:bdPWu/I2XE
シャーチーマーとかポピュラーなお菓子とか
9:名無しさん:2010/08/07 17:06:00 ID:bdPWu/I2XE
中国東北部長春の料理がベース。
10:名無しさん:2010/08/08 06:39:00 ID:YK0LbkpuBc
東北部じたい多民族で華人も他から入ってきてるから必ずしも蒙古色が強いわけじゃない。
11:名無しさん:2010/08/08 06:40:00 ID:YK0LbkpuBc
形式は中華でも味は日本独自だったり改良されている。
12:名無しさん:2010/08/11 22:13:00 ID:benX6uGei2
カップラーメンの味が良くなり過ぎて侮れない。
13:名無しさん:2010/08/12 17:38:00 ID:8hoaOv8yTY
ラーメン太という屋台があった。ラーメン太郎の「郎」が抜け落ちたのか。
14:名無しさん:2010/08/12 17:39:00 ID:8hoaOv8yTY
繁華街とラーメンについて。
15:名無しさん:2010/09/05 13:29:00 ID:Z.wKSKH.EI
グリコの生麺とスープ、具のセットを買ってきて家でラーメン作れよ。
16:名無しさん:2011/01/12 00:51:00 ID:tAMjWxOkNs
五木食品の「なつかし屋台の豚骨ラーメン」
http://www.itsukifoods.jp/
17:名無しさん:2011/01/12 00:52:00 ID:tAMjWxOkNs
一杯50円とかの即席ラーメンのほうが680円の店ラーメンよりうまい。
18:名無しさん:2011/01/12 00:53:00 ID:tAMjWxOkNs
二食入りで105円だし。
19:名無しさん:2011/01/12 00:53:00 ID:tAMjWxOkNs
馬鹿馬鹿しいのでラーメン屋に行くのはやめようと思います。
20:名無しさん:2011/01/12 20:26:00 ID:tAMjWxOkNs
思い込みがオレのラーメンや。
3.20 KBytes
[] [1-] [前20] [次20] [最新20]
[] [] [新スレ]
ナマエ:
メルアド:


【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net