(スレタイ)横浜のハゼ釣り(8)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2014/12/12 10:35 ID:Z7pZFQeb0I
横浜あたりのハゼ釣りの話題。
27:い:2014/12/20 23:50 ID:iYUNx10gLE
sSR様 お久しぶりです。楽しいご報告ありがとうございます。諸事情により、釣り(はぜ)(手長)(ニョロ)などが、出来ずにストレス満点です!!SR様、の投稿を楽しみにしております。来春には、手長より復活予定です。(•ө•)♡
28:名無しさん:2014/12/21 21:15 ID:d7HNACH7Ds
新山下運河は長めの延べ竿ならまだまだ脈釣りできそうな感じ。
ただし型は小さい
29:名無しさん:2014/12/22 16:04 ID:dZvSdhSr0g
>>28
中村川ですか?運河述べ竿下せる場所ありました?
30:名無しさん:2014/12/22 16:27 ID:Qh2RjcE9eY
新山下運河のホームズ前です。中村川ではないです。
31:名無しさん:2014/12/23 00:32 ID:7gz5WgO5Vg
今日は、午後から横浜周辺を回った。
夜まで粘って五十六匹。
下手ななので、数を稼ごうと思ったら時間と足を使わないと駄目ですね。
大失敗ポイントは、ポートサイド公園。
ふと気になって仕掛けを下ろすと、いきなり十八センチのハゼが釣れた。
「もしかすると、ここはかなりのポテンシャルを秘めている?」などと思って粘ったら、あとは一時間アタリすらなし。
この、最初一匹だけ釣れてあとはアタリすらない現象はたまにあるので、名前を付けたくなったわ。
32:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/23 03:38 ID:48huOYtrIU
日曜日は午後1時半から午後4時半まで、大潮で潮が凄い動いてたからなのか?
珍しく最初からちょろちょろと釣れました。
合計は71匹でしたが、最大18cmの良いサイズが結構混ざります。
顎もごつくなり、鈎を外すのも少し大変。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
33:名無しさん:2014/12/23 04:05 ID:skZS1CYnkc
赤レンガ〜象〜その辺の運河探ってみる
34:名無しさん:2014/12/23 07:29 ID:EodkaOds32
ライトアップされてりゃ夜釣りも楽でしょうねえ。
35:名無しさん:2014/12/24 09:30 ID:UEsDKiKXUM
昨日、横浜そごう手前の川橋の上からおじさん2人が釣りしてた、ハゼ
釣りみたいだけど釣れて無かった
36:名無しさん:2014/12/24 18:27 ID:/uCAur1KOQ
そごう前は帷子川の河口なので良いかなと思いましたがほとんど釣れませんでした。
もう海に降りてしまったのでは。
37:SR:2014/12/24 19:24 ID:Cczfhb4RDQ
鶴見川のSRです。今回ご報告する研究内容は、書き込みをする意思は、ありませんでしたが 話題作りになるのではと思い
書き込みします。全ては事実でございます。22日夜忘年会後 二次会は鶴見川 今日は Y向一丁目公園前に23:00頃
開店準備が整った、何れ真夜中に来るであろう上げ潮に期待して 各種ロング缶を5本用意しその時を待つ、日付が変わった
3:00迄 粘ったが18aのハゼ君1匹の貧果であり撤収した 目が覚めたら 空はオレンジ色に輝き 時計を見たら6:00を
過ぎていた 状況がつかめず 周りを見渡したら 鶴見川の土手にいた 飲み掛けの ビールは半分以上残り キンキンに
冷えていた あまりにもレベルの低いご報告で どうもすいません 次回は頑張ります(アラフォー世代の頃はこんな事
なかったのに)
業務連絡 : い様お久しぶりでございます い様の分まで 今シーズン頑張ります 影で見守って戴ければ幸いです
38:雨男:2014/12/24 21:46 ID:qidshl3Ibk
>37 SRさん
ご自愛下さい。
冬の夜釣りのお供はせめて熱燗か焼酎お湯割りでお願いします。
39:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/25 04:53 ID:4/ydjqAfVQ
23日は午後1時から午後5時で61匹、始めは全然釣れず、午後3時からポツポツと、
ポイントによっては入れ食いという感じでした。
サイズは良く、最大18cm程のが数匹。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
昨日は23日の時合いが遅かったので、午後2時半から午後6時迄。
ポイントも少し変えて挑戦。
最初から5匹程釣れますが、その後はウグイばかり5匹。
(以下略)
40:名無しさん:2014/12/26 00:57 ID:lUeUcv3ZWo
今日は、いつも行っているポイントが駄目だった。
一時間で五匹のみ。
場所を移動したらよく釣れるようになった。
四時間で六五匹で合計七十匹。
十九センチのが釣れて嬉しかったです。
でも、なかなか二十センチ超えが出ない。
41:名無しさん:2014/12/26 08:46 ID:MTiG17uS3Y
金沢シーサイドライン、鳥浜降りて目の前に小さな川がある、あそこも
ハゼ釣り出来る。
42:SR:2014/12/26 21:51 ID:iD1UqIuT7k
鶴見川のSRです。22日の研究報告はあまりにも中身がピーマンで申し訳ございませんでした又、御心配をお掛けしました。
26日今日は初心に戻るためプチ夜釣りに、Eキン前に開店準備が整ったのは16:00であった、16:40頃よりアタリが出始め
たが活性が日光の手前(今市)の為に、針掛りしない ぽつぽつと釣れ始めたが19:00完全に反応がなくなってしまった
鶴見川河口の満潮は19:30頃なので今日はこの様な感じと思いこれで終了20a〜16pのハゼ君10匹(20aのジャンボ
君2匹)今日の潮廻りでは納得の釣果でした
東京から電車に揺られて数十分、20a以上のジャンボハゼ君が狙って釣れる鶴見川へ是非とも、お越しください(ジャンボ
君の引きは病みつきになりますよ・私SRは釣り場まではタイヤ2コの乗り物で通勤しています)
(以下略)
43:い:2014/12/26 23:39 ID:ioIdMKOfQ.
〉〉SR様 頭がピーマンやら日光の手前…わかってしまう、私もおっさん。年末年始は休めそうなので、出撃体制です。但し、神の許可が必要ですがね。愉しいご報告、お待ちしております!
44:名無しさん:2014/12/27 01:30 ID:FFneP.hWjw
神奈川も鶴見川位ですかね?家は南区だから近くには河は沢山有るけどダメなのかな?
45:名無しさん:2014/12/27 11:55 ID:fc9h.5m0Go
>>44
誰も釣っていないから駄目、釣り雑誌やネットで紹介されていないから駄目ということはないです。
思わぬ穴場が見つかる可能性があるので、試しに仕掛けを下ろしてみてはどうですか?
46:名無しさん:2014/12/27 18:02 ID:u7T2gyt3mI
こんなところで釣れるんだよって楽しいね。
47:名無しさん:2014/12/28 02:44 ID:0sT/JQIKY6
毎年もう少し早く気がつけば。なんだけど。
産卵場所でなら夜釣りをすれば普通に釣れるさ。
20cmは保証できないけど。毎年年末はハゼ天楽しめてるから。
だだし年末は場所がかなり限られるし釣られ過ぎて来年以降の
資源を減らしたくないから不特定多数のロム専門が見れるこういう場所
では書けない。だから教えれないが怪しい場所を探して見つけて欲しい。
あと鶴見川の今年は、かなり好調だったみたいだね。
12月初旬で昼間からバケツいっぱいに釣っていた奴がいたって話題に
(以下略)
48:名無しさん:2014/12/28 03:08 ID:9lsEfGQafA
>>44
かつて、中村川だって誰も釣りしていない場所でした、もっと言うなら大岡川は今から5年前は
超穴場スポットで12月に大型が釣れるので俺は好きでした。
今は有名なポイントですよね。だから自分で探すのも楽しいですよね。
今挑戦したいのは屏風浦16号に有る川、誰も釣り人居ません。
釣れたらヤッター達成感ですよね。
49:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/28 08:53 ID:sRe8x8CBvo
昨日は午後2時半から午後5時半頃迄、横浜のポイント。
やはり午後4時近く迄はさっぱりで、時合いは更に遅くなりました。
其処からはまあまあ釣れて、サイズも良いのですが、寒いし暗いので粘る気も起きません。
合計36匹、最大17~18cm程。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
50:名無しさん:2014/12/30 11:18 ID:Gaw4Yfxyqc
横十間川の釣り会の人たち?すごいですね…
浅場で見釣りするだけかと軽く見てました…
遠征して場所を探して冬ハゼを束釣りとは…
来年の夏にお近付きになりたいので宜しくお願い致します。
51:名無しさん:2014/12/30 11:50 ID:qZfoDSCkfI
某氏グループのブログをたまたま拝見したが、小さな水汲みバケツにわんさとハゼを入れて
最後に「無罪放免しました」とのたまう。
中には腹を見せたハゼもいた。。。
52:名無しさん:2014/12/30 12:36 ID:ocyusZiJgs
意外と本人が書いたりするからなあ・・・
53:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/30 13:05 ID:vsSSHvV8As
一昨日は18匹、サイズは最大18cm程、午後2時半から午後5時半迄。
昨日はポイント少し変えて、午後4時前から午後6時半で合計25匹にウロが一匹、最大16~17cm程。
潮周りも悪く、早い時間はさっぱりで、やはり夕方から釣れて来る様です。
両日共にキスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、元気なイソメで。
54:SR:2014/12/30 13:26 ID:Qpt5KsWdvY
鶴見川のSRです。今シーズンは皆様方に仲良くして頂き、誠に有難う御ございました。年内より20aオーバーのジャンボ ハゼが
高確率で姿を見せ、先日は22pのスーパージャンボが2匹も顔を出し、数よりも型で勝負のシーズンと言った所でしょう。年明け
より 夜釣りに適した潮廻りになります 東京から電車に揺られて わずか数十分20aオーバーのジャンボハゼ ゲットの近道
鶴見川へお越し下さい、最寄駅はJR(鶴見・尻手)京急(鶴見市場・京急鶴見・花月園前)より各釣り場です
良い年を迎え出来るよう切にお祈り申し上げます
(質問には答えられないので御免なさい)
55:B:2014/12/30 21:34 ID:bjJzkpF0vI
みなさま、はじめまして。
今年の夏からハゼ釣りを始めた初心者ですが、ハゼ釣りのの奥深さに
すっかり虜となり、毎週のように大井・羽田〜横浜方面で釣りをして
おります。
本日は今年最後の釣りに、鶴見川T公園前へ釣行。
9:00-16:00、魚信なし。。途中、何度も心が折れそうになりつつ、
夕まずめに一途の望みをかけて・・・
16:20、本日初の15cmゲット。16:30、20cmゲット。以後ポツポツと
(以下略)
56:haz:2014/12/30 22:13 ID:ocyusZiJgs
今時期釣っちゃう人って初心者って言えるんですか・・・
よろしく!!
57:名無しさん:2014/12/30 22:18 ID:nfNKI4pbes
ご謙遜ですかね(^^)
ハゼは始めてでも他の釣りの経験があるから応用で結果が出せているのでは?
58:B:2014/12/30 22:37 ID:bjJzkpF0vI
小学生の頃に、ハゼやコイ、ブラックバスなんかを釣ったことは
ありますが...以来30年ぶりの釣りにはまってしまった次第です。w
道具もこの夏に買い揃えました。といっても大した道具でなない
ですが...汗
初めてのハゼ釣りは8月の羽田にも関わらず5匹しか釣れませんでした。
周りは数十匹釣れているのに...以来、この掲示板などで情報収集し、
仕掛け、エサ、場所、時間、つり方などを試行錯誤しています。
来年も精進しますので、よろしくお願いします。
(以下略)
59:名無しさん:2014/12/31 10:43 ID:FAfbaM7i7A
昨日も某ポイントで16センチ平均を束に迫る数を上げました。
釣れ出す時間がどんどん遅くなり19時から20時にかけてアタリが集中!
もはや夜釣りです。そして、オスばかり。
60:SR:2015/01/02 20:36 ID:ljBoNzpOPg
鶴見川のSRです。新年あけまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いします。元旦に初釣りを決行しようと
Eキン前へ22:00頃開店準備が整った今年の第一号は21aのハゼ君が顔を出しひと安心、すぐ後に20a君が連続し
大満足、その後沈黙があり 寒さは半端ではない。足の上下にカイロをサンドイッチしていても、靴底より極寒が突き
上げる バケツから こぼれた水は地面で凍結しているが過去に経験があるので気にはしない、エサの青Iを針に刺
そうと掴んだら、讃岐うどんの様にコシがある?・・・コッ 凍ってシャーベットー状になっている・・・めげずに
ハゼ釣り続行、ペットボトルのお茶を飲もうとしたら・・・ナナナント凍って飲めず、これで今日は3:00撤収
21a〜15aのハゼ君7匹ゲット(20aオーバーのジャンボ君3匹)
追伸 : 良いおじさんは、真似をしないで下さい 風邪をひくのは、目に見えてます
(以下略)
61:名無しさん:2015/01/02 23:07 ID:DeeirtT3TU
明日はブログで判明した某人物のポイントへ行くことに。
まあまあのサイズがそこそこ釣れているから、
いっきに釣り尽くしてみるよ(フフッ)
62:名無しさん:2015/01/02 23:31 ID:hE8TSu1yu6
網でも入れるのかとおもた。
63:名無しさん:2015/01/03 00:29 ID:TWn947wFUU
61さん、かなり厳しくなってきてるけど、釣り方分かりますか?
もうイソメじゃ警戒して食いません。お勧めはブラックタイガーです。
ハリスも40センチ以上にして底流に漂わせることです。
完全に暗くなってから、誘わずひたすらアタリを待つ。
ガマンしきれず動かしちゃうと食いませんよ。
防寒対策を万全にして頑張って!
64:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2015/01/03 08:49 ID:FHJW6lTb4o
みなさん明けましておめでとうございます。
去年の30日は、午後3時から午後6時半前で合計35匹、最大18cmほど。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
年が明けて昨日は午後3時半から午後6時半で、合計21匹。
使用タックルは前回と同じ。
最大はやはり18cmほど、喉裏真っ黒のハゼは2匹混ざりました。
今週は大潮周りで、もっと遅い時間まで粘るのが良いかも知れませんね。
65:名無しさん:2015/01/03 09:46 ID:ujs4X4tHac
>>63さん
ありがとう!ジャリメが余っているからそのまま使うよ。
>ハリス40cm以上?漂わせる?
某さんの話題の場所は駅前の橋の上ですよ。そして真下しか狙えないですね。
だから受身の釣りはしませんよ。(クス)
誘いもたまにはかけるし、フィーバーに入ると着底と同時にバイトしてくるから。
66:SR:2015/01/03 15:30 ID:3C44mmp/sk
鶴見川のSRです。新年二日目にして、今年二回目の釣行をエンゼルマークの見える所で開店準備が整ったのは23:00頃であった。
エンゼル工場はお菓子の製造を地方に移転した為今は、チョコレートの匂いがしないのが残念である、今日は昨日の失敗(凍結)
を反省し寒冷地仕様でのぞむべく、初めてクーラーボックスを持参し、保冷ではなく・保温用に活用の為 蓋の裏側にカイロを
貼り付けて対応する。1:00迄粘ったが16pのチビちゃん1匹のみ、しびれを切らして引っ越を決行 次の研究場所はCAN前
昨日の凍結した青Iを針に付けて、極寒に耐えながら頑張るが活性が上がらず 忘れた頃に釣れる程度 3:00に22pのメゴチを
連想する様な大きな尾ひれをしたスーパージャンボ ハゼ君をゲットしたのを期に本日の研究終了22p〜16pのハゼ君6匹
(20aオーバー2匹)でした。
SRのひとり言 : 健児君、電車の回数券買って横浜通い しているのかな?
67:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2015/01/04 21:24 ID:S0/R4xyJeA
今日はさらなる横浜市内新規ポイント開拓へ。
午後4時から午後6時半まで、ちょうど大潮のアゲ始めなのが良かったのか?
大分喰いが起っており、合計102匹、サイズも大変良く喉黒が混じる最大18cmオーバーでした。
エビ餌にハリス40cmにしたのが良かったのか?何時もの仕掛けながら、良く中って来る感じです。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ホンテロンハリス40cmのケン付き流線6号、冷凍エビ餌で。
68:名無しさん:2015/01/04 23:49 ID:T20jnVmTlU
63です。申し訳ないです。アドバイスが違いましたね。
もう二駅乗った流れのあるポイントと勘違いしてました。
けど、3mの胴調子竿に15号錘の天秤仕掛だと受け身の釣りしか出来ないんじゃないの?
それって釣ったんじゃなくて釣れた、ですよね?(フフ)
69:名無しさん:2015/01/05 02:11 ID:Pf1i/lSARo
横浜駅近くの、誰も釣っていないポイント。
午後五時までアタリなしで、段々と夜釣りモードへ。
午後九時までで七十五匹。
イソメ餌でこれだけ釣れれば上等なのかな?
70:削除:(・ω・)
削除しました
71:名無しさん:2015/01/05 04:57 ID:l9wGL8cJyY
???
72:名無しさん:2015/01/05 07:56 ID:wLtFPzFe4s
(竿)宇崎日新 波動小継 2号 3メートル オモリ負荷5〜10号
(仕掛け)テンビン(中型)&オモリ10号 針・袖7号で2本針ハリスは長め ←要はオモリ負荷に負け気味にして喰いこみを良くするセッティング。(フフ)
73:名無しさん:2015/01/05 08:12 ID:99GmxpKsS.
情報くれくれ古事記のジローが入れ食い(クス)
74:名無しさん:2015/01/05 08:54 ID:YRqpfNVfpo
>>70
現地でお会い出来るのを楽しみにしています。
ジックリお話しましょうね(フフフ)
75:名無しさん:2015/01/05 11:46 ID:WQniftpXpE
>>70さま
3日はうちの中学生とご一緒いただきありがとうございました!
しかも釣った魚を全部くれたそうで感謝です。
自分で釣った10匹と合わせ良型あ14匹を持ち帰れたようでとても喜んでおりました。
これからも宜しくお願いいたしますm(__)m
76:名無しさん:2015/01/05 11:52 ID:MC6v0VtiGM
京急線の車窓から釣っているのがよく見えるね〜(プフフ)
70.89 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板は携帯専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net