(スレタイ)横浜のハゼ釣り(8)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2014/12/12 10:35 ID:Z7pZFQeb0I
横浜あたりのハゼ釣りの話題。
2:名無しさん:2014/12/12 10:38 ID:Z7pZFQeb0I
思い込みも釣りにそそげば名人になれるはず。
3:名無しさん:2014/12/12 21:11 ID:4sVSD/0XWg
いつも情報ありがとうございます。
4:名無しさん:2014/12/12 21:15 ID:4sVSD/0XWg
釣りを楽しみましょう。
5:名無しさん:2014/12/13 01:49 ID:m7kP6/G1nY
らしいポイントに行ってきた。
夕方四時から夜八時までで96匹、うちウロ二匹。
俺は下手なんで、一時間に40匹とかは無理だけど帰りに保冷バッグがパンパンになった。
今、捌き終えたところ。
潮が動ている時は、流れに仕掛けを入れるだけでかかる。
夜は15センチ以上の比率が上がる。
久々に大きなヒキを連続で楽しんだ。
(以下略)
6:名無しさん:2014/12/13 09:55 ID:UvijxHJdpY
凄いいですね、12月で96匹釣れるのは凄い、中村川ドンキー付近は
今年は駄目ですね
7:5:2014/12/13 22:07 ID:m7kP6/G1nY
前に、中村川ドンキー付近で三時間やって12匹でした。
しかも、居食いするハゼばかりでアタリがわかりにくかった。
20日の大潮の時だとチャンスなんですかね?
中村川は、既に夜しか釣れないイメージがあります。
8:名無しさん:2014/12/14 13:05 ID:mGBNTO4unM
>>7
やっぱり夜釣りになるでしょうね
今日も朝行ってみたが寒いだけでサッパリでしたから、出直して夕方から行ってみます。
今日は寒いだろうな。
9:名無しさん:2014/12/15 01:55 ID:9G/ieFPauY
中村川ドンキー辺り、寒かった、釣れない。
10:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/15 03:02 ID:HocYJErq5Q
先週木曜日の横浜は、午後1時半から午後4時半迄で、合計92匹。
13~17cmと言った所でしょうか。
ハゼリール和竿にベイトリールで、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
スピニングリール付けて使っている和竿にクセが付いてしまったので、ベイトリール付けて久しぶりにやったら、
久しぶりなので、ちょっとバックラッシュさせてしまった。。。
昨日は午後1時に、何時もの場所からちょっと歩いたポイントで先に始めますが、
アタリが多いものの、上手く掛けられず、此処では一時間半でたったの9匹。
ただ咽黒の18cmが釣れたのでまあ満足。
(以下略)
11:名無しさん:2014/12/15 11:56 ID:22T8ZL6mHY
>>10
zura健児さん
腕も良いと思います。僕は昨日中村川で15時から19時まで8匹と貧果でした。
12:SR:2014/12/15 18:27 ID:wkrY.q0tfo
鶴見川のSRです。14日夜TVどこも選挙速報だらけじゃないか!と言う事で今日はCAN前に場所を構えました。
ラジオのスイッチを入れ、毎週日曜日21:00からFMコミュニティー局放送、『リリーズのキャップテンズラジオ』のオープニングを
聞き逃してしまった。実は私(SR)は、隠れリリーズファンなのである、鶴見川では『FMせたがや』に周波数を合わせて聴いている
昔ズバリ当ましょうのアシスタントで出演のリリーズ可愛かった! 開店準備が整ったのは21:00過ぎであった まず いきなり20a
のハゼ君登場で幸先良し次に18a その後竿先がお辞儀し巻き上げ中も激しく抵抗これは、セイゴ君と思ったら又20aのハゼ君
登場22:00過ぎ 冷え込んできた発熱剤を体に張り付け 体内に注入に頑張る、24:00研究終了 20a〜16aハゼ君8匹ゲット前回より
型が良い 大型ハゼに見とれていたら あれスコップ型に口元が進化したハゼ君がいない 20aのハゼ君の喉が黒くないのは何故だろう
13:名無しさん:2014/12/16 00:29 ID:4HmSw7.kXQ
横浜駅近くの釣れるポイント……見つけたと思ったんだがな……。
釣り禁止らしいよ、警察に通報されると軽犯罪法違反でお縄だそうだ。
改正SOLAS条約の絡みらしい。
14:名無しさん:2014/12/16 00:54 ID:vx7mQSVMN2
軽犯罪法違反?
何で軽犯罪に何の?
15:名無しさん:2014/12/16 07:54 ID:EfEhB9qXso
テロリストだから。
16:名無しさん:2014/12/16 07:56 ID:EfEhB9qXso
国際航路を航行する500t以上の貨物船や旅客船が停泊する埠頭・岸壁(係船浮標を含む)と、停泊船の前後左右30mの水域
17:削除:(・ω・)
削除しました
18:名無しさん:2014/12/17 01:55 ID:vvGglJ8cf.
中村川ホームセンター脇も釣り禁止なのかな?
この前釣りしてたらおじさんにダメだよとか云われた。
直ぐの橋の上から釣ったけど。
19:13:2014/12/17 20:58 ID:hlFntD0dbM
中村川は何も言われたことないな。
川沿いの駐輪場を管理しているオジさんにも、「釣れる?」って普通に聞かれただけ。
zura健児さんのポイントかどうかは知らないけど、最寄り横浜駅で戸部方面にも流れている運河のような川では、川沿いのビル駐車場を管理している警備員のようなオジさんに言われた。
「警察にしょっぴかれるよ」と。
その運河のような川が全て駄目なのか、駅近くの遊歩道のようなものが整備されているエリアだけなのかは知らない。
いくら調べてもその根拠が見つからず、唯一見つかったのが改正SOLAS条約違反で五十七名がしょっぴかれた記事だけ。
でも、あの運河は港じゃないしな。
(以下略)
70.89 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板は携帯専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net