(スレタイ)横十間川のハゼ釣り(その10)


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2014/12/09 08:12 ID:SujKo9MTe2
横十間川とその付近の情報をお願いします。
94:名無しさん:2015/01/18 00:26 ID:O7oM5C8UIg
個人的意見ですが、振り出し竿にPEなんかを使ったら絡んで面倒かと。
風が吹いたら濡れたPEが竿に絡み、胴付き仕掛けなら水中でもハリスが絡み、
釣りよりも解く時間が多くなるだけかと。
あと横十間川なら7-9尺程度の長さですし、感度に差が出るとは思いません。
気持ちの持ちようかと。
私なんかは冬でもVALCANのブラック0.8号のままです。
穂先をよく見たり、夜釣りが主になるので、
集魚ライト(ケミ)を付け、アタリを視覚で捉えたり、
錘を少し浮かせたり、餌を変えたりなど、工夫してみてはいかがでしょうか。

114.90 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net