(スレタイ)横十間川のハゼ釣り(その10)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2014/12/09 08:12 ID:SujKo9MTe2
横十間川とその付近の情報をお願いします。
2:名無しさん:2014/12/09 09:03 ID:lkS7.5v7bs
今朝は少し大きいのが釣れたが全く引かない
寒くて動かないね
17センチ
3:名無しさん:2014/12/09 14:27 ID:yOLh1vD7x6
17センチ釣れてるだけでも・・・
4:名無しさん:2014/12/10 09:03 ID:RlCLC9HAFk
昼間避ければまだまだいけると思う。
5:名無しさん:2014/12/10 10:18 ID:4ExRmNc1Qc
今朝は2時間5匹
朝の暗い内だけ釣れたが全然引かない
最大17センチが2匹です
6:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/12/11 03:04 ID:ZkaD67hOC.
昨日は横十東側。
午後3時から午後4時まで。
アタリが結構有るものの、横浜で使う鈎には掛からず、やっと釣れても10cmそこそこのハゼ。
結局4匹しか釣れず、寒いので粘りる気も起きませんが、また今年も夕暮れ過ぎには大きいのが出そうな雰囲気は有りますね。
中通し和竿、竿富天秤、キスリベロ8号、死んだイソメで。
7:名無しさん:2014/12/12 09:49 ID:pqC.xSvnvE
小名木の方が釣れます
今日は2時間25匹サイズは聞かないで
8:名無しさん:2014/12/12 22:26 ID:hDVEu6Fmis
横十まだ釣れたが小さ過ぎて。
9:名無しさん:2014/12/13 02:28 ID:pDz74CrzgM
釣れない事無いから。
これからは夜がオススメです。
10:名無しさん:2014/12/13 13:25 ID:/M/P4bizRM
今日は大横川まあまあ釣れました。
けどこのサイズでは・・・・。
栄養不良なのでは?
11:名無しさん:2014/12/14 06:49 ID:YcNTVy6ePY
横十も小名木も小さい。
数は伸ばせるので暇潰し程度には良い。
114.90 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板は携帯専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net