(スレタイ)平潟湾金沢八景ハゼ釣り
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2013/09/17 08:45 ID:aPuFVBEQo6
神奈川県横浜市金沢区、金沢漁港、野島公園、八景島。ボート釣り。
平潟湾一帯のハゼ釣り。
33:名無しさん:2013/12/02 15:02 ID:svwncj7KQ2
>>29
本当にお見事です、こちら宮川で全然だめでした。冬になって数が減り
昨日は等々短時間でしたがボウズでした。それに比べ野島凄いです、来週行ってみます
34:くじら君 ◆CZotobBCKQ:2013/12/02 23:34 ID:OCj1gjrizQ
これで、魚が全くいないわけではないことは証明されましたので、
地元の常連の方々に奮起して頂き、より詳細な調査を期待します!
35:名無しさん:2013/12/03 19:37 ID:FATfiVyEb2
野島ですか今迄侍従川オンリーでやってきたので来週は野島行ってみます
36:名無しさん:2013/12/06 11:28 ID:7ePfO61yJU
ここの板に登場する地元の人達、どこでエサ買ってんの。文庫のポイントいけば
情報いっぱい聞けるよ。
37:名無しさん:2013/12/06 11:47 ID:TSTidpaDyo
あまり釣れない時期なんですけど?ハゼ釣り知ってますか? >>36
38:名無しさん:2013/12/06 12:28 ID:qdzO0w/bM6
知ってるよ。例年四月から二月までやってるよ。
39:名無しさん:2013/12/09 02:06 ID:pdLlNa/3Yg
家族はダイエーで買い物させてる間に釣りしたけど悲しいくらい釣れない、水澄みきって
川底迄見えるけど気配無し。いよいよ場所が限られて来てますね。
横浜に行かないとダメかな?
40:名無しさん:2013/12/10 00:26 ID:II/kvqds52
>>39
宮川も終わりですね寂しい、又楽しみが夏まで辛抱。ゴルフでもやって気を紛らわすか
41:名無しさん:2013/12/18 10:33 ID:j9qdfW4CeI
侍従川 流心ブッコミ夜、宮川 青山裏からダイエー、夜。野島公園駅周辺舟道
夜、キャンプ場周辺ランガン夜。夕照橋上、日中も可。船と常連に注意。
どこものべ竿の釣りは無理。ただ昨年よりムラが大きい。
42:名無しさん:2014/09/10 09:15 ID:MOfADs8Uvc
9月も半ばに来て八景方面ハゼ釣り季節ですが、今年は如何でしょうね
43:名無しさん:2014/10/08 09:16 ID:.SHcUUFxP6
宮川は通勤時に見るがゴミが沢山流れてるし濁りがまだある
44:名無しさん:2014/10/09 01:52 ID:PVQUUVLMbQ
宮川本汚れてるのかな?この前の台風で底が舞ったのか今でもごみが凄いし、何かあの台風以来宮川臭い気がするんだけど、気のせいかな?
又台風が来るみたいだし、今年は宮川でハゼ釣りしないで終了かな?
45:名無しさん:2014/10/09 09:12 ID:NsxRGRnNFE
>>44
最近だから綺麗になったのは、川底には汚れ蓄積してるのでしょうね、
小さな川だから、荒れるとすぐ影響するからね。今度も19号が来そうで心配です。
それに3連休でたっぷり楽しむつもりも駄目そう
46:名無しさん:2014/10/10 01:29 ID:fpcAFCk0gA
>>45
確かに昔は汚れてましたが、化学物質や重金属の汚染とかは記憶上無かったので
単なる下の泥が舞ったのでしょう、今日僕も通りましたが匂いは無かったです。19号が心配ですね。
そ確かに狭い川なので影響は大きく受けるでしょうね、平日でも釣り出来れば釣果報告も出来ますが
平日は仕事で帰りが遅いので。今度の連休釣りが出来ると良いのですがね
47:名無しさん:2014/10/11 19:40 ID:NzH6BgB8rg
今日も仕事だったので釣りはお預け、宮川通り今家に着きました。
流石にこの時間だと釣り人居なかったけど、今日は天気は良かったけど釣れたのかな?
明日位で明後日は釣り無理だろうからね。
48:名無しさん:2014/10/12 20:02 ID:5laG8WFgd6
名前不明八景より横須賀よりで小さな川で釣ってみた、かなり釣れた。
場荒れしてないから。
49:名無しさん:2014/10/13 01:16 ID:rGuUmBO1Ps
八景より横須賀方面に行くと京急に架かる橋で小さな川見かけますね。
そのうちの一つですね。私は侍従川で、細かいサイズから大きいサイズ迄色々でした。
うろは大きい20pありました。9時〜17時155匹、。
明日は天候不良なので家でゆっくりします。宮川はどうでしたかね?
50:名無しさん:2014/10/14 08:59 ID:VXe7jGDvO2
宮川とか侍従川は狭いから昨日先週の台風の影響をもろに受けやすい、
今日も見たらゴミが沢山流れてた。
51:名無しさん:2014/10/14 14:11 ID:akuwpFyP82
日曜日に平潟湾行ってきました。
釣れるには釣れますが、10cmぐらいのチビばっか。
針を呑みこんでしまったもの以外は全てリリースしました。
一番大きいやつでも13cmぐらい。昨年は18cmぐらいのが釣れて
楽しかったのですが。
52:名無しさん:2014/10/14 14:56 ID:VXe7jGDvO2
>>50です。
近所に住んでますのでこの季節はハゼ釣り楽しみます、12日は宮川で
確かにハゼは小さいですね、できハゼ位のも平気で釣れました、俺もリリース
出来るのはしました。腕なのか?1人型の良いのも釣り大変よく釣ってる
上手な方見ました。両耳にイヤホンして音楽聞きながら釣ってました。
53:名無しさん:2014/10/15 09:04 ID:PBSC3VWW6U
寒くなってきた、土日は晴れると良い。今週はやっと休めるので2日
連続で釣り
54:名無しさん:2014/10/16 21:43 ID:NMo4q9t4lg
気温が下がってるいるので当然水温も下がる、ハゼ釣りも佳境かな
55:名無しさん:2014/10/17 09:17 ID:KkHj5dF19U
因みに宮川は底荒れ見た目には落ち着いています、底は相変わらず自転車等
落ちていて根掛かりは必定です。これからは水温低下で数は減りますが
型が良くなってきます。私も明日行ってみます今年の宮川は不調ですが
地元なので浮気せずやってみたいと思います
56:名無しさん:2014/10/18 01:21 ID:PT9fuPGGVc
酒呑んで京急最終電車で金沢八景到着とぼとぼ歩いて、ダイエー横で
宮川様子見、予定では明日朝から釣り予定。多分二日酔いで起きれないかも。
川は当たり前に静に流れ時折ボラが跳ねてました。
57:名無しさん:2014/10/18 22:19 ID:TkFtPMPTxE
ウロ10匹、他10cmぐらいの100匹でした。
今日の宮川は結構釣れましたね。
58:名無しさん:2014/10/18 22:22 ID:slH7SpPACg
100いきましたかぁ。
59:名無しさん:2014/10/19 01:47 ID:boLmy.azRY
自分は午後〜潮通し悪くムラありでも78匹、ウロはかなり大型でした。
60:名無しさん:2014/10/20 09:11 ID:XYzeNUa7wg
昨日の宮川は打って変わって釣れなかった、狭い川なので
もぅ居ないのかな?
61:名無しさん:2014/10/22 09:04 ID:3IwJaHvNxI
平日だからか毎日通るけどダイエーの所釣り人居ないな釣れて無いのかな?
62:名無しさん:2014/10/23 01:14 ID:fEDK3304MY
又横浜で呑んで最終電車で八景着。
寒い、ダイエー前を通って川覗きました、
あんな雨ですが幾らか増水と流れが早くなってました。
今週は土日も仕事と子供会でハゼ釣り出来ません、
再来週でも釣れるか心配です。
63:名無しさん:2014/10/23 09:02 ID:eJ34FWDAjU
マジで寒いね、今朝6時30分に通勤の為ダイエー横を通過、川覗いたけど
水は澄んでました、ゴミはかなり流れています。これで水温も低下するので
ハゼがどれ位影響するかですね
64:名無しさん:2014/10/23 20:59 ID:fEDK3304MY
落ちハゼになって川下っちゃうかな?
65:名無しさん:2014/10/24 00:44 ID:AU3QGYECxE
気温に緩急がついたせいで、第一陣は下ったね。
間違いなく。
66:名無しさん:2014/10/24 09:13 ID:HXgbgbTXIg
そうなるうと今週からハゼも少なくなってきますね
67:名無しさん:2014/10/24 15:03 ID:ubrnXT689A
六浦川が平潟湾にそそぐあたりでやってきました。
渋いですね。10cmぐらいのが主体で40匹程度です。
針を呑みこんでしまったもの以外は全リリースしました。
ウロは一匹も掛かりませんでした。
68:名無しさん:2014/10/24 20:55 ID:LwDOVgeJg6
厳しいですね、明日明後日はどうなる事か。
69:名無しさん:2014/10/25 13:50 ID:KPEdjtoYEw
朝から平潟湾の駐輪場横でやってきましたが、小さいですね。
しかも渋い。
70:名無しさん:2014/10/26 02:37 ID:AGshq75KIg
侍従川も渋かったな、明日も八景周辺やってみるけどあんまり釣れないね
71:名無しさん:14/10/26 22:52 ID:/tfhDD3pPQ モバイル
ボートが3束4束の釣果出しているのだからお前ら頑張れよ。
72:名無しさん:2014/10/27 00:56 ID:jcIExSBkPo
ボートそんなに釣れるの?チョイ沖でそんなに違うの?
73:名無しさん:2014/10/27 09:25 ID:VxmbpjUgBo
朝8時侍従川河口付近スタートもエイとシーバスは良く確認出来るがハゼは
ポツポツ平潟湾に移動してミャクでの拾い釣りもアタリ全く無し。
昼頃に我が家一家がダイエーに買い物行くと連絡来たので昼飯も食べたいので
宮川に移動、まだましでだけどハゼが小さい7cm位のも平気で釣れる、
ビール飲んだせいか結局14時までトータル42匹。今日から揚げで食べる
74:名無しさん:2014/10/27 16:44 ID:5rVBn2IC5A
おうお前も頑張れよ>>71
75:名無しさん:2014/10/27 19:28 ID:jcIExSBkPo
ボートそんなに釣れるの?凄いね、陸っぱりは型は小さいし数は伸び無いな
76:名無しさん:2014/10/28 02:07 ID:92.CNbqmRc
宮川でもできハゼクラスが普通に釣れます。
この季節なのに大型が余り居ません、これで冬を迎えるのは寂しいですね。
77:名無しさん:2014/10/28 09:10 ID:lExmpkA5YY
宮川も型は小さいし数は出ないしこれで今年は終わりなのかな、寂しい感じもする
78:名無しさん:2014/10/28 14:48 ID:FcA4nFzd6U
月曜日は雨らしいので、2日の日曜日に行こうと思ったけど・・・。
辞めとこうかな・・・。
79:名無しさん:2014/10/29 20:20 ID:pA0R/uQuJc
そうですね日曜から雨僕も土曜日は法事で行けません
80:名無しさん:2014/10/31 01:47 ID:ysQNYX2sEI
俺は土曜仕事なんだよ、だから日曜と月曜休みなんだけど天気悪いみたいね。
家は宮川まで10分もあれば着くので良いけど雨はな。そんなこと言ってるとシーズンオフになちゃいそうだし。
81:名無しさん:2014/10/31 19:51 ID:V.JRtOGLh6
日曜日は何とか天気持つらしいぞ。
今期最後のハゼ釣りに行ってくるよ。平潟湾のどこかへ。
82:名無しさん:2014/10/31 20:46 ID:FsIDGuuaMo
つれるといいね。日曜は習い事で一日。
49.19 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板は携帯専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net