(スレタイ)境川浦安周辺ハゼ釣り(3)


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2013/09/03 14:25 ID:EdNt63oF.6
引き続いてよろしく
2:名無しさん:2013/09/03 14:35 ID:EdNt63oF.6
境川浦安周辺ハゼ釣り(2)
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/hazebbs/html/log/1249866539.html
境川浦安周辺ハゼ釣り
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/hazebbs/html/log/1247754259.html
3:名無しさん:2013/09/03 23:08 ID:NYKoSyLZQQ
今朝、境川左岸にて青イソメでハゼ釣り。
下げ潮では調子良く釣れたものの、干潮前後はペースダウン。
ネットを参考にしてハゼチリに初挑戦したんだけど、期待以上にうまかった。
酒にもご飯にもよく合う。

4:名無しさん:2013/09/04 11:49 ID:CxflBpi9I6
ハゲチリならぬハゼチリですか、よろしいなあ。
5:はぜ:2013/09/14 13:46 ID:EZp5jhVg1I
ハゲチリはハゲの人が誤解するから、フグチリのほうが良いかもしれませんね。
6:おっくん:2013/09/15 00:04 ID:mCOzhPTDhw
本日、2週間ぶりに朝から入船橋下でハゼ釣りです。
3.6mののべ竿1本に餌はジャリメで、ちょうど上げ潮に当り ほぼ入れ食い状態でした。
10〜15センチがアベレージサイズだったのでだいぶ大きくなりましたね。
(5センチの5連発なんてのもありましたが・・・ハゼの嫌がらせかな)
釣果は、150ちょいと久し振りの大漁で大満足の1日でした。
明日は、大きめのハゼを天ぷらで楽しみたいと思います!

7:名無しさん:2013/09/16 10:55 ID:GP5MHDdD4o
おっくんさん、同じ頃に私も上流で釣ってました。
早稲田から来られたという方とお喋りしながらののんびりとした釣りでした。活性が低く、しかも5〜9センチ程の小さいハゼばかりでした。
元気なハゼがどこに行ったのかと思っていたのですが、下流の方だったんですね。
8:名無しさん:2013/10/03 20:22 ID:LPUq6urd32
日曜日に境川に行きたいのですが、情報をお持ちの方
是非現況を教えてください、よろしくお願い致します。
9:名無しさん:2013/10/04 03:12 ID:5jMjvQJXco
数日前に行ってきました。下流から2ー3本目の橋中間です。
満潮直前の1時間でしたが、アタリは頻繁にありました。
エサは生エビです。岸のふちギリギリを狙った方が良さそうです。
食いが全然、違いました。10数匹程度釣って早々に引き上げました。
10:8:2013/10/04 08:20 ID:NARJgH6PRU
9さん、早々にありがとうございます、参考にさせて頂きます。
11:名無しさん:2013/10/04 20:34 ID:0QJwwI9HFI
ずいぶん気温が低くなったから、延べ竿での脈釣りもこれが最後かもしれないと、3週間ぶりに境川に行ってみました。
先行の方々が、「アタリはあるけど今日は小さいよ〜」と口を揃えて、帰って行きました。
確かに小さい。でも、掻き揚げにはぴったりなので好都合。
8時から12時までで281尾。10月にしてはハイペース。
上着を取りに行ったりして13時から午後のスタート。
午後もアタリは好調で、上げ潮になったせいかサイズアップして来ました。
16時に餌が無くなったので納竿。
午後の部の釣果は253尾。午前と午後で534尾の大釣りとなりました。
以下略
39.91 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net