(スレタイ)大岡川ハゼ釣り


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2011/09/13 16:08 ID:Je6yTEG/mU
横浜市を流れ横浜港へそそぐ
大岡川分水路や堀割川などの支流がある。
地図:http://haze.la.coocan.jp/hazenews/area.php?itemid=215
54:zura健児 ◆GPEebFQW5o:2014/10/27 22:19 ID:kV1MeAySVM
土曜日は午後2時から午後5時、汗ばむような陽気のせいか?
ハゼの活性も高く、大きいイソメを半分以上付けて、中々のサイズのハゼが良く揚がりました。
キスリール和竿ちょい投げ、竿富天秤、ケン付き流線7号、合計51匹に巨大なウロ1匹、元気なイソメで。
11cm~17cmほど。

日曜日は中通し和竿で釣る事を目的に、午後2時から午後5時まで。
二間半もある長尺極太の中通し和竿を振り回すので疲れます。
やはりリール釣りには全然敵いませんが、ハゼが掛かると大変楽しい。
合計31匹、ウロハゼ1匹、キス中通し和竿二間半、竿富天秤、ケン付き流線6号、元気なイソメで。
ハゼのサイズは土曜日と同じ位。

25.82 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net