(スレタイ)グルメの趣味


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無し趣味人:2013/08/09 06:45:05 ID:goI9tdOy6Y
グルメの情報というかいろいろ。
116:名無し趣味人:2013/12/09 00:34:00 ID:jfD3fennk2
キューリレバーペーストサンド。
117:名無し趣味人:2013/12/09 21:09:00 ID:jfD3fennk2
治一郎 大平台本店
静岡県浜松市西区大平台3丁目1番1号
118:名無し趣味人:2013/12/09 21:09:00 ID:jfD3fennk2
バームクーヘンとロールケーキの店。
119:名無し趣味人:2013/12/10 23:43:00 ID:gZMPADPHhs
タマゴサンドにもケチャップとマスタード使うと美味い。
120:名無し趣味人:2013/12/11 00:54:00 ID:qUNwt5k4Ok
焼きそば、
121:名無し趣味人:2013/12/24 09:20:00 ID:ZDETNMwxKE
焼きそばは、麺の外側をカリッと焼いてから。
122:名無し趣味人:2013/12/25 16:32:00 ID:zOKl3obVF6
27×27の基本のチリトリ鍋でタレつゆ360ml。
123:名無し趣味人:2013/12/25 23:40:00 ID:zOKl3obVF6
味噌100gで水500ml

味噌80gで水360ml 鶏がらスープの素、にんにく、しょうが、辛味。
124:名無し趣味人:2013/12/25 23:41:00 ID:zOKl3obVF6
チャツネとかの万能調味料も入れればいいじゃん。
125:名無し趣味人:2013/12/27 02:15:00 ID:015Y4.lkc6
ファストフードは一般的に高カロリーで脂肪、飽和脂肪、糖分、塩分が多く、太り過ぎになる危険があります
126:名無し趣味人:2013/12/27 13:44:00 ID:015Y4.lkc6
グルメサイトであたかも一見風が褒めちぎるような居酒屋や田舎割烹とかロクな店がない。
127:名無し趣味人:2013/12/29 01:17:00 ID:hm/Fag.mUg
「あいちのかおり」
128:名無し趣味人:2013/12/29 18:20:00 ID:hm/Fag.mUg
海鮮丼食事処 のりん兵衛
129:名無し趣味人:2013/12/29 19:00:00 ID:hm/Fag.mUg
中華そば ライン
130:名無し趣味人:2013/12/29 19:05:00 ID:hm/Fag.mUg
日立製作所
131:名無し趣味人:2013/12/30 00:44:00 ID:6gQtf3AQmQ
コメ1合を普通の片手鍋で水300mに浸して中火、沸騰したら弱火にして8分、最後に10秒強火にかけて10分蒸らし
132:名無し趣味人:2013/12/30 01:52:00 ID:6gQtf3AQmQ
水300だと多い、水は200か230で良いと思う。
133:名無し趣味人:2013/12/30 01:52:00 ID:6gQtf3AQmQ
熱が落ちにくい厚い鍋が良い。
134:名無し趣味人:2013/12/30 01:58:00 ID:6gQtf3AQmQ
釜底が100℃弱の温度で炊き上がるように設計
135:名無し趣味人:2013/12/30 02:05:00 ID:6gQtf3AQmQ
強い弱火で吹き零れそうになるまでだいたい5分、弱火で10分〜12分。
136:名無し趣味人:2013/12/30 02:07:00 ID:6gQtf3AQmQ
炊飯器は蒸し時間で圧してる。
137:名無し趣味人:2013/12/30 02:39:00 ID:6gQtf3AQmQ
泡が消えてから水分が抜けるまで待ち(蒸気が消える)最期の強火でパチパチ言わす。
泡が残ってるとオカユになってしまうぞ。
138:名無し趣味人:2013/12/30 23:50:00 ID:6gQtf3AQmQ
泡盛&そうめん
139:名無し趣味人:2013/12/31 14:53:00 ID:xqA1yPNKhs
おやつのリンゴも怖い。
140:名無し趣味人:2013/12/31 21:57:00 ID:xqA1yPNKhs
パックだしでだし取って、醤油とチャツネで味を調える。
餅と小松菜を入れて煮て完成。
141:名無し趣味人:2013/12/31 22:37:00 ID:xqA1yPNKhs
牡蛎とじ丼、カツ丼のカキフライ版。
142:名無し趣味人:2014/01/02 21:12:00 ID:unpRcLeZx6
鉄人鍋の人はパチンコ狂。
143:名無し趣味人:2014/01/02 21:14:00 ID:unpRcLeZx6
出汁を食材にかけ鉄板の上で焼く、チリトリ鍋に似てる。
144:名無し趣味人:2014/01/02 21:16:00 ID:unpRcLeZx6
たまねぎ。きゃべつ、もやし、ニラ、肉、キムチ。
しめにうどん、焼き飯などを入れる。
145:名無し趣味人:2014/01/02 22:22:00 ID:unpRcLeZx6
ジャンジャン焼き
146:名無し趣味人:2014/01/02 22:24:00 ID:unpRcLeZx6
トンコツ味噌スープ。
147:名無し趣味人:2014/01/02 22:28:00 ID:unpRcLeZx6
トンコツ味噌スープの素(9倍希釈)が正体。
148:名無し趣味人:2014/01/02 22:30:00 ID:unpRcLeZx6
豚肉、キャベツに辛味噌タレで焼き、うどんをいれるというものだ。
149:名無し趣味人:2014/01/02 22:32:00 ID:unpRcLeZx6
豆板醤
コチュジャン
甜麺醤
ゴマ油
ニンニクすりおろし
砂糖
白ごま

150:名無し趣味人:2014/01/03 19:01:00 ID:GljZLnBUuw
ポークたまごサンド
151:名無し趣味人:2014/01/03 20:14:00 ID:GljZLnBUuw
慢性疾患、塩分の多い食事で運動もしない。ストレスも原因。
152:名無し趣味人:2014/01/03 20:15:00 ID:GljZLnBUuw
肥満・高血圧・糖尿病
153:名無し趣味人:2014/01/03 20:15:00 ID:GljZLnBUuw
ピクニックとかハイキングとか。
154:名無し趣味人:2014/01/04 23:57:00 ID:MwTpIz4OD2
トマト缶(ダイス)を加えたカレー。
155:名無し趣味人:2014/01/06 20:23:00 ID:YjomBMnvm6
食パンとおにぎりをメインにジャガイモ・ニンジン・玉ねぎのスープ。
156:名無し趣味人:2014/01/07 11:53:00 ID:nLG6Yb.1gY
メジャーサイトへのネットの書き込みがトドメで廃業する飲食店も多い。
157:名無し趣味人:2014/01/07 11:54:00 ID:nLG6Yb.1gY
無理して営業するのも馬鹿馬鹿しいと思うのも道理だな。
158:名無し趣味人:2014/01/07 11:54:00 ID:nLG6Yb.1gY
良い店ほど儲けが出ないので、やめるきっかけだわなあ。
159:名無し趣味人:2014/01/07 11:56:00 ID:nLG6Yb.1gY
バカが偉ぶるふざけたご時世なんで真面目が一番つらいバカバカしい。
160:名無し趣味人:2014/01/08 22:35:00 ID:3UZddu0raQ
もやし、鶏ちゃん、ニラ、赤味噌
161:名無し趣味人:2014/01/08 22:38:00 ID:3UZddu0raQ
八丁味噌
コチュジャン
味醂
醤油
ゴマ
162:名無し趣味人:2014/01/08 22:39:00 ID:3UZddu0raQ
鶏ちゃんもやし。
163:名無し趣味人:2014/01/08 22:40:00 ID:3UZddu0raQ
もやし玉ねぎだけ追加の貧乏焼きもある。
164:名無し趣味人:2014/01/09 21:15:00 ID:0.ntu1/IRo
もやし、鶏ちゃん、ニラ、キムチ。
165:名無し趣味人:2014/01/10 22:13:00 ID:XoTtaKAJZs
鶏三和 遠鉄浜松店
26.16 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]ツイート
[] [] [新スレ]


ナマエ:
メルアド:
合言葉:

合言葉は「しゅみ」です

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板はモバイル専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net