(スレタイ)豊洲・東雲・有明のハゼ釣り


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2012/12/06 09:56 ID:zyklKkvRrc
ハゼの夜釣りなど、都心湾岸東部のハゼ釣り話題をお願いします。
釣り場でも掲示板でも迷惑な行為はやめましょう(^^;
69:けんしろう:2014/01/04 22:53 ID:f5PYeobvKc
懲りずに今日も夕方から。
今日は潮の関係で6時までが勝負と思い、昨日より早めの4時40分スタート。
明るい内からアタリが続き順調な滑り出しと思いきや風が強く、暗くなった5時過ぎに糸ガラミのトラブル発生。
ゴールデンタイムをふいにしてしまいました。
昨日よりは活性が高いが風の影響で釣りずらい状況が続き8時前に断念。
23匹で終了。
70:けんしろう:2014/01/13 10:58 ID:yDJK0O8N2I
12日も夕方から。
前日にも釣行したが先週までやっていた場所が良くなく、また小型が交じったためハゼが移動したと判断。
今回は実績場所にて。
しかしながら夕マズメもパッとせず、終始食いが上向くこともなく9時前に終了。
トータル14〜18cm16匹と不発。外道にセイゴ35cm1匹。
無風であったのと、18cm級が5、6匹交じったのが幸いだったが・・・
例年1月中旬までは良く釣れるのだが。
どうも今シーズンは読めない。
71:けんしろう:2014/01/18 23:48 ID:Es8PrMmUy2
本日18日は6時前に潮止まりとなり、苦戦が予想されるものの
風がなかったため夕方から釣行。
5時過ぎから開始するが予想どおり食わず、潮止まりまで2匹。
その後潮が動き始めてからポツリポツリと釣れるが、かんばしくなく
8時半まで粘るも12匹で終了。
型15〜18cm。外道40cmくらいのフッコ?1匹。
食いが上向くことがなくシーズン終了の予感。来週で終わりかな?
72:けんしろう:2014/01/25 23:51 ID:Pm2hlbd3FQ
今日は夕方から風が強くなる予報だったが、夕方近くなっても風がない。
潮回りは良くないが、今季の締めを飾るべく出撃。
結果は5〜8時 7匹で終了。7時以降は全くダメ。
貧果も18cm以上がメインでまた湾奥で初の20cmオーバーが出て悪いなりに満足。
最後まで風が吹かず、暖かく感じる位の陽気でした。



73:けんしろう:2014/02/02 07:27 ID:Sp4nxQnaOI
今季は終わりにしようと思っていたが、風はない予報にダメ元で出撃。
5時過ぎから開始。開始早々2匹釣れ、ひょっとして・・・淡い期待も
甘くなく潮どまりをはさみ、7時なでやって4匹で終了。外道に45cm級フッコが
釣れ楽しめたのが救い。
この釣果であきらめもつき今シーズン終了。
とても楽しめたシーズンでした。
74:じょにやん:2014/03/18 20:00 ID:GkaX7lQcEg
昨日HMで電気ウキ&ブッコミでフッコ狙い中、ブッコミに17pの喉黒ハゼ
他にも何度か餌だけ取られたので丸セイゴ13号じゃなければもっと数が出たかも…
本命も45pをキャッチし満足の釣行でした
75:名無しさん:2014/03/20 14:59 ID:77ursfbyXk
セイゴ13号で釣れるはぜもすごいね ・・
76:名無しさん:2014/03/27 12:14 ID:8uZsgkpL3c
夜にフジテレビ裏で釣れてるそうだ。
77:名無しさん:2014/04/17 19:54 ID:jVCUr/ZTRY
お台場の穴はダボとカニばかり
78:名無しさん:2014/05/08 08:54 ID:kl2iNYjcUg
裏の浜はキスだらけって白ギスじゃなくてkissのことか?
79:名無しさん:2014/10/25 20:06 ID:zYbpK41xD2
今日は天気も良く昼間っからまさにキスだらけ。
80:名無しさん:2014/10/26 06:17 ID:XI3c76.z0k
出れば大きいし綺麗なハゼが多い。
35.60 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net