(スレタイ)豊洲・東雲・有明のハゼ釣り


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2012/12/06 09:56 ID:zyklKkvRrc
ハゼの夜釣りなど、都心湾岸東部のハゼ釣り話題をお願いします。
釣り場でも掲示板でも迷惑な行為はやめましょう(^^;
13:けんしろう:2013/01/06 00:42 ID:vEOlI.nkMw
5日夕方から初釣りにいってきました。
場所は先日と同じ場所。
日没前はアタリなし。
不安がよぎるも、16時40分ごろからアタリが出始め一安心。
その後、順調に釣れ続けるが18時ごろ、コンビニに行っていた際にトラブルが。
手持ち竿を手すりに掛け置き竿にしていたが、コンビニから戻ってみると・・・ない?
やばい、エイかな。竿は10メートル程離れている場所に倒れており、持ってみるとすさまじい引きが。
直ぐにバレたが、竿とリールが大変なことに。
エイに引きずられ竿は穂先が折れ、リールは傷だらけに。
自分のメインタックルなのに・・・これで一気にテンションが下がりました。リールが壊れていなかったのが幸いでしたが。
その後40センチ級のフッコも掛かりましたが、全然引きが違いました。この時期でもいるのですね。気をつけないと。
こんなこともありあまり気が乗らないまま釣りを続けるも、状況は寒くエサを付けるのに苦労したが風もなく釣り易かった。
入れ食いはなかったが、ポツリポツリの食いが続きました。
22時半に39匹。Pecopapa様にメールを送り、竿をしまうが2匹掛かっており最終的に41匹。
結果だけ見るといい初釣りだったのかな。

35.60 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net