(スレタイ)海老取川ハゼ釣り


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2010/09/23 22:48 ID:tWDgPIcKKs
多摩川の分流、大田区、羽田空港へ天空橋。弁天橋(羽田)
153:アリコン:2012/10/08 20:20 ID:x8gsDSAfgE
八丁堀さん、お久しぶりです。
自分も去年はほとんどハゼ釣りしていませんでした。
今年から復帰しまして、あちこち釣り場に行っております。

さて本日の釣果、台風前に調子が良かった天空橋駅への茶色の連絡橋あたりの船溜まりの
浅瀬へ入ったが延べ竿では全然アタらず、良く見たら浅瀬にはフッコセイゴ、ボラ、アカエイ
達が回遊しまくっていたのでハゼがおびえている模様。
リール竿にチェンジして船道や対岸付近まで投げるとアタリが出始める。
だが、活性の低さと釣りづらい風があってなかなか針がかりせず、粘りに粘って60匹
10cm以下1割、10-12cm5割、13-15cm4割といったところです。
60.34 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net