(スレタイ)涸沼のハゼ情報掲示板(その2)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2009/10/27 06:06 ID:0D/ASDJRJw
茨城県の中央部にある涸沼のハゼ情報をお待ちしています。
156:たくわん:12/9/12 17:47 ID:9rWIZ2M.Js モバイル
トッシィー(旧表記)さんichiroさんお久しぶりですです。海外?御仕事かな?。crazyさん、ボーズーンさん、守屋さん達は元気かな?(名前が抜けてた方々すみません)
そして、他の方々はじめまして。
本日、涸沼某所にて、10:00入竿14:30暑くて納竿(というか、この辺が今日の潮時)の釣果49匹でした。空揚げサイズが主で、中には刺身サイズ2匹、生ゴミサイズ3匹(爆)
仕掛けは、
針、ケン付き流線7号。ハリスに夜光玉とケイムラ玉を付けて(フロート感も出す為に)
おもり、中通し0.8号を2つ。このおもりエポシキ素材の夜光処理を施し、表現が難しいけど、そのおもりの表面をトゲトゲ状にして、アタリがあればそのトゲトゲが砂地に食い込んで中通しの特長を最大限に引き出した仕様にしています(偉そうに…)
あとは、普通にリールで、葦付近をちょい投げで、少しずつ誘い、アタリがあれば、私はこの仕掛けの場合、一瞬だけラインを緩め、はぜにエサを吸い込む暇を与えてから合わせる。コンマ何秒の世界ですけど。
そう、場所は、本当にここだけは教えられない。まぁ、かなり上流とだけ言っておきましょうか。網掛よりも。多分、船宿もこんな所に案内しないと思います。
このあと、写真をメールで送りますね。ただ、私、ここの板に上手く写真送れないんですよ。ダメだったらごめんなさい。
115.04 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板は携帯専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net