(スレタイ)涸沼のハゼ情報掲示板(その2)


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:名無しさん:2009/10/27 06:06 ID:0D/ASDJRJw
茨城県の中央部にある涸沼のハゼ情報をお待ちしています。
112:ichiro:2011/09/14 18:52 ID:NyuO3PijIk
トッシーさん
私は涸沼の川以外ではいつも一本竿で微妙に引きずりながら誘う釣り方をしています。
竿は磯竿の1号53または、1.5号の53で感度重視です。
引きずりは、p単位って言う感じで引いては止め反応が無ければまた引いてと言う感じです。
中通しのナツメ錘でハリスの長さは40p程度取り2本針仕様。
下針7号、枝針6号 剣付流線捻りタイプを使います。
ハリスは1.5号のフロロカーボンを使用しています。
そんなに太いしかもフロロとお思いでしょうが根掛かりでのハリス切れ
やセイゴ対策でフロロにしています。
実際、60p程度のセイゴも簡単に寄せられます。
次回は10月初旬に出没させて頂く予定でおります。

115.04 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:

メルアド:

合言葉:



合言葉は「つり」ですツイート

【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板は携帯専用ですPCの場合は
こちら
(C)mread.cgi toshinari.net