■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■
京都のお土産
- 1 名前:名無しさん:2011/04/20 21:54:00 ID:aOiU6atSbY
- 修学旅行のお土産
女店員にこの花瓶くださいと言うとこっちですねと違うものを指した。
そうじゃなくてこっちですと言うとこちらですねと違うものを勝手に包んでしまった。
仕方なしに代金を払ってしまった。
自宅に買えって包を開けて水を入れてみた。
とんでもないことに水が漏れる花瓶だった。
出来損ないで底が薄すぎてる。
これが修学旅行で行った京都の土産物の思い出だ。
修学旅行のガキにはクズでも売りつけろ!という姿勢が見えて悲しい。
こんなところに修学旅行なんか行くべきではない。
大人になって寺社仏閣だけを見に行く所だ。
- 2 名前:名無しさん:2011/04/20 21:55:00 ID:aOiU6atSbY
- とんでもない商売で学生を傷付けるから京都へ行く学校も減ってしまったのだろう。
- 3 名前:名無しさん:2011/04/20 21:58:00 ID:aOiU6atSbY
- 新興の観光地は京都を反面教師として欲しいものだ。
- 4 名前:名無しさん:2011/04/21 10:17:00 ID:zo9anYHN0g
- 修学旅行の生徒に傷物を売りつける土産物屋、それも駅ビル内。
こんなところで記念旅行なんかするもんじゃない。
もっと素晴らしい旅行楽しいい旅行はいくらでもあるはずだ。
- 5 名前:名無しさん:2011/04/21 10:19:00 ID:zo9anYHN0g
- 大人になってから眺める大仏や寺社仏閣でいいと思う。
長年の商売でアコギなところへ行くのはやめたほうがいい。
(C)2chブラウザ対応掲示板 by toshinari