(スレタイ)心霊スポット情報(2)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:管理人代理:2005/04/12 06:07 ID:wGDCM96pJc
心霊スレッドを統一しました。
・心霊スポット情報(1)
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1092785063.html
・姫街道オカルトツアー
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1100424509.html
50:名無しさん:2006/04/29 00:16 ID:Vh74r8h5T.
tametouge yakei kirei yuurei
51:名無しさん:2006/04/29 15:40 ID:lS8xCdYGSo
tametougeって幽霊出るの?・・・
また、夜に走り屋とか潰しやとかいるの?
52:ツメタ:2006/04/29 21:02 ID:Vh74r8h5T.
ホッピングなんだかジャンピングなんかババァの妖怪がいるらしい。
53:ツメタ:2006/04/30 04:28 ID:9FALEG0Xhg
姫街道オカルトツアー、、、旧本坂トンネル心霊写真大会と首狩り神社のキモ試し。
54:名無しさん:2006/04/30 10:59 ID:9FALEG0Xhg
車に跳ね飛ばされて死んだババァが妖怪になって現れ車に乗っかり事故を起こさせるという。
55:名無しさん:2006/04/30 11:09 ID:9FALEG0Xhg
深夜、車で走るのは少し怖い場所
56:名無しさん:2006/04/30 12:50 ID:WBS4UASAIc
確かに夜は怖そうだ・・・
ババァの妖怪が出たらどうしようか・・・
57:ツメタ:2006/04/30 15:46 ID:9FALEG0Xhg
ババアの妖怪が出るから、あのホテル寄っていこうよ。と言ってみるテスト
58:名無しさん:2006/04/30 18:31 ID:WBS4UASAIc
えー。漏れ喪だから死ぬまで行く事ないぜ。
59:ツメタ:2006/04/30 20:54 ID:9FALEG0Xhg
夜景綺麗だし、ラーメン屋深夜まで営業してるし。ホテル多いし。
60:名無しさん:2006/05/01 00:40 ID:TwSeFAArcA
上半身裸のホッピングばばぁじゃなかったか?
61:名無しさん:2006/05/01 13:44 ID:pbGm7x/ExM
ここが幽霊がでるというホテルだよと言ってみるテスト
62:名無しさん:2006/05/03 12:53 ID:YwMvcDdAgs
タメ峠の静岡寄り便所っさ深夜電気ついてるけど
63:名無しさん:2006/05/03 12:55 ID:YwMvcDdAgs
モマイらも深夜タメ峠きて静岡側のトイレでクソしれ!
64:名無しさん:2006/05/03 20:01 ID:NTi/8M3llo
なんで?
65:名無しさん:2006/05/03 20:15 ID:YwMvcDdAgs
豊橋側にもトイレあるからヨ
66:名無しさん:2006/05/03 20:20 ID:YwMvcDdAgs
夜中に豊橋側のトイレでひり出すと、暗闇が怖くなり叫び出す。
67:名無しさん:2006/05/03 20:22 ID:YwMvcDdAgs
ホェーホェーって野生の叫びかもしれん(感慨)
68:名無しさん:2006/05/04 11:26 ID:FmInOBg102
静岡側って車で入れないよね・・
ガードレールで塞がれてるし
69:名無しさん:2006/05/04 12:07 ID:oZjMXa5ryA
知り合いが話していたけどタメ峠の林って心中する人とか多いらしい。
暴走なんかできないくらい狭い道路だし、
何度も首吊ったりするとなるたけ入らないようにするかもしれない。
70:名無しさん:2006/05/04 12:10 ID:oZjMXa5ryA
静岡よりに殺人事件があって潰れた蕎麦屋のあとがあるという未確認情報があったけど
殺人事件自体聞いたことがない。
廃業したらしい三角屋根のラーメン屋ならあるけど、近くにウドン屋できたから引越し?
71:名無しさん:2006/05/04 12:47 ID:FmInOBg102
頂上付近に家みたいな建物があるけど入れそうにない。
72:名無しさん:2006/05/04 14:26 ID:oZjMXa5ryA
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.43.673&el=137.28.58.546&la=1&sc=3&CE.x=350&CE.y=234
73:名無しさん:2006/05/04 20:35 ID:s4EvJU3O02
今川の源流って池なんだね。山から今川、そのうち浜名湖。
今川焼き売ってないよな?
74:名無しさん:2006/05/04 20:37 ID:s4EvJU3O02
謎の古代遺跡があったという湖西連峰方面と関連は少ないか<多米峠
寺院跡があったな。古代寺院跡(詳細不詳)
75:名無しさん:2006/05/05 07:42 ID:fsbu8xD12A
隠し砦か?<<71
76:名無しさん:2006/05/05 20:22 ID:fsbu8xD12A
水辺に霊が集まりやすいと言う。国境の峠も近く謎の古代寺院跡もある。
今川の源流になる池には何か秘密があるかもしれない。
77:名無しさん:2006/05/06 12:00 ID:seyWnV7VIA
映画「隠し砦の三バカ野郎」
78:名無しさん:2006/05/06 12:53 ID:seyWnV7VIA
山上の小屋について知ってる方いたら教えてくださいね。
79:名無しさん:2006/05/06 13:00 ID:seyWnV7VIA
旧本坂トンネルが心霊関係で余りに有名なんで多米の方はホッピングばばあくらいか。
くらいっても相当怖そうだ
80:名無しさん:2006/05/06 13:04 ID:seyWnV7VIA
ひょとして山上の小屋はばばあの住処
81:名無しさん:2006/05/06 13:56 ID:PWF4ZVSw5Q
10年ぐらい前、峠の道から山の中の小さな小屋(家?)が見えた気がするんだけど・・・
今は見つからないし、そこが多米峠だったのかどうかも分からない・・・
82:名無しさん:2006/05/06 18:02 ID:seyWnV7VIA
多米峠と旧本坂トンネル混同してる人もいるし・・・・ネット上の書き込み。
豊川市御油から浜松・磐田目付まで続く姫街道の峠が本坂トンネルで
豊橋市赤岩駅までの市電が走る電車道の延長にあって湖西市に抜けるのが多米峠。
この付近一番不気味なのが旧本坂トンネルという旧道で夜は明かりもほとんどない。
83:名無しさん:2006/05/06 18:04 ID:seyWnV7VIA
山小屋とかは周りの木々が大きくなると埋もれて見えなくなることはザラにありますヨ>81
84:名無しさん:2006/05/06 18:08 ID:seyWnV7VIA
おみゃあさん、この池心霊で有名だで、ここで魚釣ったらあかんわ。
池に引きずりこまれて亡くなった子もおるで気いつけなも。
85:名無しさん:2006/05/06 21:18 ID:PWF4ZVSw5Q
>>83
確かに埋もれたのかもですね・・・
86:名無しさん:2006/05/08 22:50 ID:XEdwZRfooA
管理人の程度にあわせて書き込めばいいです(協調性ってやつです)
87:名無しさん:2006/05/09 23:10 ID:rYHKwHdiL6
??<<86
88:名無しさん:2006/05/09 23:11 ID:rYHKwHdiL6
基本だよね。内容に脈略ないけどさ
89:名無しさん:2006/05/10 01:39 ID:DE68mMjm5s
心霊現象などないという人も多いですが、私の経験では何か感じるときはあります。
心霊写真を撮りにスポットに行っても大概は何もなく終わるのですが、場所によって
異様な雰囲気を感じここは危険だという意識が働くときがあります。人がいるはずもない場所で、またケモノのような存在でもない、
あえていうと、死という存在が暗闇の中から感じ取れるような直感的本能的なもの。
恐怖という曖昧なものでなく、心霊という実態を感じてるのではないか?と思えます。
90:名無しさん:2006/05/12 11:50 ID:.WXT2WWd6g
昼の田舎道で生理現象が起こるほうが怖い。
91:名無しさん:2006/05/13 11:45 ID:bel/s5rAU6
三ケ日原人がやってきた
92:バカ研究家:2006/05/13 23:11 ID:zMrH0Gh9hQ
ガマンできなくて路の横、積み上げた建材のところでノクソしていたら
自転車で通学中の高校生に後ろから見られたしまった。
93:名無しさん:2006/05/14 00:43 ID:NUDL8i.m1Y
心霊現象だね
94:名無しさん:2006/05/14 23:55 ID:fHucE/5JVs
後ろの高校生だね。見たほうもビックリだ。
95:名無しさん:2006/05/16 09:45 ID:IrmKZ3GUTs
キタネエナ・・・
96:名無しさん:2006/05/18 09:36 ID:Srp5NjWprc
水木しげる先生の漫画に「糞神さま」というのがあったような気がする。
97:名無しさん:2006/05/19 17:29 ID:1cDZUW9u2g
糞神信仰って先生のオリジナルじゃないのかな。聞いたことないし。
98:名無しさん:2006/05/19 17:30 ID:1cDZUW9u2g
神様がお出まししになられましたってわけだ>>92
99:名無しさん:2006/05/23 09:55 ID:cGV//SWUpA
キモダメシの季節だな。キモイダメシなら毎日某所でしてるようなもんだがな。
43.80 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
合言葉は「ばど」です
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net