(スレタイ)心霊スポット情報(2)
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:管理人代理:2005/04/12 06:07 ID:wGDCM96pJc
心霊スレッドを統一しました。
・心霊スポット情報(1)
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1092785063.html
・姫街道オカルトツアー
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1100424509.html
164:名無しさん:2006/11/19 08:21 ID:bjWiBlL.U6
雨後の涌き水が流れていただけじゃないの?天井から染みてそう<<160
165:名無しさん:2006/11/19 08:22 ID:bjWiBlL.U6
天井から染みてくる涌き水が突然赤く染まったりすると怖いよねえ
166:名無しさん:2006/11/19 08:23 ID:bjWiBlL.U6
ギャァアアアアアア〜ア
167:ドラえもん:2006/11/30 01:24 ID:eews41lkcg モバイル
はじめまして☆あの本坂は自分ツレらと遊び半分に行ったときがありましてトンネル内で車のエンジンが勝手にキレました 幽霊は一回も見ていません` あと本坂より怖い場所は掛川市のサッカー場エコパ寄りの山ですそこは小笠山と言いまして 山の中に小さな広場 そこの奥に男女のトイレ そこです 色々昔あったんです 首つりなど 山の屋上もあります そこもです` トンネルもそこはやばいと有名です… ぜひ皆さん一度いらしてみてはいかがでしょうか? 本坂なんてゴミみたいなものです…まぢです
168:名無しさん:2006/11/30 19:18 ID:e6f.lpgZ1A
多米峠のほうが自殺や事故は多そうだけど、それほど怖くない。
169:名無しさん:2006/11/30 19:21 ID:e6f.lpgZ1A
小笠山はハイキングで行ったことあるけど。昼間なんで普通の公園
170:名無しさん:2006/12/02 09:22 ID:Sy0cRE0hwY
死亡事故多発地点でも怖くないとこは全然怖くないでしょう。一人で夜のハイキングコース歩いてみたら?
171:名無しさん:2006/12/03 22:20 ID:zluL/Idv8s
深夜2時、多米峠静岡県寄の便所でお待ちしてます
172:名無しさん:2006/12/04 00:07 ID:T9YKkrSjXI
便所が好きなんだね
173:名無しさん:2006/12/10 09:57 ID:q25mjDpesU
違う意味で怖い
174:名無しさん:2006/12/20 21:51 ID:KHMCG9G0Sg
臭いぞ
175:名無しさん:2006/12/21 17:34 ID:jYGZCiyi2M
便所の妖怪男
176:名無しさん:2006/12/28 21:05 ID:WSyGBmQOLU
もしかして便所にお住まいですか?
177:名無しさん:2006/12/30 01:39 ID:0OV3euPIfw
貯め峠で自殺は無いでしょ・・・
178:名無しさん:2006/12/30 11:50 ID:0NCLK3Vlfs
自慰してるな
179:名無しさん:2007/01/01 16:07 ID:E8qipBmqVw
自慰って何だっけ?
180:名無しさん:2007/01/02 15:47 ID:js.bqauSVU
お前バカか?
181:呪い神社:2007/01/02 15:53 ID:js.bqauSVU
呪い御守りを買って呪いコロす相手に渡そう壱個500円
藁人形(五寸釘つき)壱体1000円
深夜の参詣をも待ちしてます。
182:名無しさん:2007/01/03 10:30 ID:gf9Vvt4Wmc
HP神社?
183:名無しさん:2007/01/03 10:30 ID:gf9Vvt4Wmc
夜の首狩神社で香具師やっちゃだめだよ。お客来ないし。
184:名無しさん:2007/01/03 10:48 ID:gf9Vvt4Wmc
呪い神社名物「厄入団子」
185:名無しさん:2007/01/03 11:03 ID:gf9Vvt4Wmc
浜名湖掲示板新春恒例企画「首狩神社初詣」は無事に終わったかい?
186:名無しさん:2007/01/03 11:09 ID:gf9Vvt4Wmc
では181さんのために「呪い神社」スレッドを立ててあげます。
187:名無しさん:2007/01/06 09:36 ID:24r6Lo.PP2
ウケケケケケ
188:名無しさん:2007/01/15 06:17 ID:qlcMMqBZ/2
UFOでも幽霊でもなんでもいいから出てこい!
189:narty ◆u/N45PHoa6:2007/01/20 14:19 ID:E1PB62bsww
久留女木情報
190:浜名湖@名無し:2010/02/22 08:52:00 ID:GcZmt9dp7g
深夜、誰も通らない多米峠を一台だけで走ると、通過する瞬間に電話ボックスのガラスに女の人がうつってこっちを見てるんだって。
191:浜名湖@名無し:2010/02/22 08:53:00 ID:GcZmt9dp7g
美人かどうか誰か確かめてください。余所見して事故らないように。
192:浜名湖@名無し:2010/02/22 18:34:00 ID:p3d5uG8qs.
ジャンピング婆さんよりはかわいいかもね。
193:浜名湖@名無し:2010/02/22 18:36:00 ID:p3d5uG8qs.
競輪選手がロードワーク中にトンネル内で事故にあって死亡したそうです。
スピード守らないと歩行者(ハイカー)を跳ねることになります。注意しましょう。
194:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:37:00 ID:K3FDWptv5Q
あさひやは2001年に倒産してるんですね。浜松の本社はそのままで怖い。
195:浜名湖@名無し:2010/02/23 23:01:00 ID:F3OqKac5Lg
潰れた社屋が放置されてることが多い昨今。場所が少しでも街中より外れると廃屋化してる。
196:浜名湖@名無し:2010/02/24 08:15:00 ID:t7rHAFlRd2
松菱百貨店でさえ再建再利用のメドもたってない。大丸の話は立ち消えみたいだし。
197:浜名湖@名無し:2010/02/24 08:15:00 ID:t7rHAFlRd2
浜松西武もなくなってしまったし。
198:浜名湖@名無し:2010/02/24 08:18:00 ID:t7rHAFlRd2
多米峠豊橋側の廃墟だったラブホなんかいつも間にか営業再開してる。
潮見峠の下の潰れたような途中廃棄された建物も建て直しされ普通の建物になってる。
廃屋状態でも後に再利用されるという例もあるんだな。
199:浜名湖@名無し:2010/02/24 08:19:00 ID:t7rHAFlRd2
どこか夜中に走って霊感というか感じた場所教えてくれ!
200:浜名湖@名無し:2010/02/25 23:54:00 ID:Wr8miHTFr2
深夜、誰も通らない多米峠を一台だけで走ると、通過する瞬間に電話ボックスのガラスに女の人がうつってこっちを見てるんだって。
>日本語になってないぞ
201:浜名湖@名無し:2010/02/25 23:57:00 ID:Wr8miHTFr2
深夜の通行のない多米峠を一台だけで走ると、豊橋側の電話ボックスに女の人が映っていてこちらを見てるんだってさ。
202:浜名湖@名無し:2010/02/25 23:58:00 ID:Wr8miHTFr2
映ってるだけだから電話ボックスの中には誰もいないでしょうね。
203:浜名湖@名無し:2010/02/26 00:26:00 ID:Us0Pq5oiZ2
多米峠からの夜景は綺麗ですよ。
204:浜名湖@名無し:2010/02/26 02:32:00 ID:Us0Pq5oiZ2
行けよ夜景。通りも少ない深夜1時2時。ラーメン食えよ。
205:浜名湖@名無し:2010/02/26 04:28:00 ID:Us0Pq5oiZ2
遠州心霊スポット旅行〜姫街道編〜
首狩神社と旧本坂トンネル
206:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:48:00 ID:t7tK/QbBCw
小笠山の3連トンネル
207:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:50:00 ID:t7tK/QbBCw
天白磐座遺跡(引佐総合体育館の南)
208:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:52:00 ID:t7tK/QbBCw
小笠山(袋井市法多山に近い)はよく聞く相当怖いらしい。夜は危険だ。
209:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:52:00 ID:t7tK/QbBCw
夜景も綺麗なんだろうな。
210:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:53:00 ID:t7tK/QbBCw
夜景スポットと心霊スポットがけっこう近いというのは事実です。
211:浜名湖@名無し:2010/02/26 19:55:00 ID:t7tK/QbBCw
時々聞きますし、夜景見に行ったつもりが心霊スポット探訪になったという話。
知らないで済むものならいいのですが、女性の方が霊感強いです。
212:浜名湖@名無し:2010/02/27 05:42:00 ID:F7C04/wxu2
遠州心霊スポット旅行〜姫街道編〜
夜の奥浜名湖展望台
213:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ
43.80 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
合言葉は「ばど」です
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net