(スレタイ)心霊スポット情報(2)


[
] [1-] [] [レス番指定]
1:管理人代理:2005/04/12 06:07 ID:wGDCM96pJc
心霊スレッドを統一しました。
・心霊スポット情報(1)
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1092785063.html
・姫街道オカルトツアー
http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/hamanako/html/log/1100424509.html
132:narty:2006/08/27 03:55 ID:Lx8emoDDdU
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
チャララーーンチャララーーン
以下略
133:名無しさん:2006/08/28 00:19 ID:ILpo/CzG1A
オバケはいないと思うよ
134:名無しさん:2006/09/09 13:56 ID:MKwPXwJCpo
やっと夏休みも終わって落ち着いてきた。こんな日の夕暮れときには・・・
135:名無しさん:2006/09/09 13:57 ID:MKwPXwJCpo
夜の姫街道を歩く怖さを知っているか?
136:名無しさん:2006/09/12 09:24 ID:XesWuLgPGI
磐田見付から豊川御油までの山間地を通る姫街道、
新居関所や海路を迂回するための道などと言われるが・・・
わざわざ追い剥ぎが出そうな細道を姫様道中するわけがないと思う。
137:名無しさん:2006/09/12 09:25 ID:XesWuLgPGI
人家もない細道は今でも心霊スポットとして有名なのだ。
138:名無しさん:2006/09/15 10:00 ID:DHUiUqmRJI
豊川稲荷は有名だけどね。
139:名無しさん:2006/09/16 11:24 ID:mAyKOY0.L2
秋になって落ち着いたとこで姫街道オカルトネタお願いします。
140:名無しさん:2006/09/20 09:06 ID:y2SzlaImpo
山の上の別荘が増えましたねえ。
141:えいきら:2006/09/22 09:39 ID:TKMgPcvfyQ
別荘って多米峠の湖西寄りじゃないのかな?あすこは姫街道じゃないね。
142:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ
143:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ
144:名無しさん:2006/10/07 10:03 ID:8Eg//76s1o
心霊現象ですね
145:名無しさん:2006/10/30 23:10 ID:gOD/TbggHY
夕暮れにハイキングに迷うと隠れ里にたどり着くという。
真の日和田(バカ男41歳)村
146:名無しさん:2006/11/01 09:42 ID:wlS1kzzBo2
真の杉沢(木偶のぼう34歳♂)村は、、、「野生の証明」に登場したのだ。
147:名無しさん:2006/11/01 09:43 ID:wlS1kzzBo2
真の杉崎村などと続く・・・・・
148:名無しさん:2006/11/01 09:45 ID:wlS1kzzBo2
首狩神社のどこかに入り口があるはずだ。
149:名無しさん:2006/11/03 20:08 ID:CFNtW/tPww
真の久留女木村
150:名無しさん:2006/11/03 22:48 ID:04mrnFH55M
新年、姫初め街道かよ。
151:名無しさん:2006/11/05 16:32 ID:c2oWt4bUrw
予定が入ってしまたってか?
152:名無しさん:2006/11/06 00:37 ID:7iV0ESLvpE
びっくりして何とか痙攣になっても知らんぞ。
153:名無しさん:2006/11/06 01:02 ID:7iV0ESLvpE
ひめひめ街道じゃな
154:名無しさん:2006/11/06 01:14 ID:7iV0ESLvpE
山の霊魂を信じますか?麓にお寺とかある山の頂上って霊魂集まると思いませんか?

155:名無しさん:2006/11/10 20:40 ID:Em9uAsX5Mo
あんまり思いません。
156:名無しさん:2006/11/13 05:32 ID:SqwCTfdXcs
首狩神社の社の下に蟻地獄がいました。猫が座っておしっこしてました。
157:名無しさん:2006/11/13 19:22 ID:zE/jOhRRbQ
アリ地獄収集家には良い知らせですな(^^;
158:名無しさん:2006/11/13 19:24 ID:zE/jOhRRbQ
のんほいパークの温室に砂の入った瓶が置いてあってアリ地獄を飼ってる
159:名無しさん:2006/11/13 22:59 ID:xEiHRPMWEg
夜の山中、姫街で吼えないように
160:名無しさん:2006/11/17 03:28 ID:iM/bKPjo.2
旧本坂トンネルの愛知側入り口付近で、水がサラサラ流れる音が聞こえるのだけど
音がトンネルの壁の中から聞こえるんだよな。ちょっと変・・・見えないところに水流というか空洞があるのかなあ?
161:narty:2006/11/17 17:36 ID:zEZvxcUG/6
新たな謎だねえ
162:名無しさん:2006/11/17 22:04 ID:iM/bKPjo.2
久留女木の竜宮小僧の伝説を思い出したぞ。
163:名無しさん:2006/11/19 07:16 ID:bjWiBlL.U6
水が沸いてるところが竜宮とつながっていて竜宮小僧が出てくるという話
蓼飯(苦いやつ)をあたえたら死んでしまったという。チャンチャン。
164:名無しさん:2006/11/19 08:21 ID:bjWiBlL.U6
雨後の涌き水が流れていただけじゃないの?天井から染みてそう<<160
165:名無しさん:2006/11/19 08:22 ID:bjWiBlL.U6
天井から染みてくる涌き水が突然赤く染まったりすると怖いよねえ
166:名無しさん:2006/11/19 08:23 ID:bjWiBlL.U6
ギャァアアアアアア〜ア
167:ドラえもん:2006/11/30 01:24 ID:eews41lkcg モバイル
はじめまして☆あの本坂は自分ツレらと遊び半分に行ったときがありましてトンネル内で車のエンジンが勝手にキレました 幽霊は一回も見ていません` あと本坂より怖い場所は掛川市のサッカー場エコパ寄りの山ですそこは小笠山と言いまして 山の中に小さな広場 そこの奥に男女のトイレ そこです 色々昔あったんです 首つりなど 山の屋上もあります そこもです` トンネルもそこはやばいと有名です… ぜひ皆さん一度いらしてみてはいかがでしょうか? 本坂なんてゴミみたいなものです…まぢです
168:名無しさん:2006/11/30 19:18 ID:e6f.lpgZ1A
多米峠のほうが自殺や事故は多そうだけど、それほど怖くない。
169:名無しさん:2006/11/30 19:21 ID:e6f.lpgZ1A
小笠山はハイキングで行ったことあるけど。昼間なんで普通の公園
170:名無しさん:2006/12/02 09:22 ID:Sy0cRE0hwY
死亡事故多発地点でも怖くないとこは全然怖くないでしょう。一人で夜のハイキングコース歩いてみたら?
171:名無しさん:2006/12/03 22:20 ID:zluL/Idv8s
深夜2時、多米峠静岡県寄の便所でお待ちしてます
172:名無しさん:2006/12/04 00:07 ID:T9YKkrSjXI
便所が好きなんだね
173:名無しさん:2006/12/10 09:57 ID:q25mjDpesU
違う意味で怖い
174:名無しさん:2006/12/20 21:51 ID:KHMCG9G0Sg
臭いぞ
175:名無しさん:2006/12/21 17:34 ID:jYGZCiyi2M
便所の妖怪男
176:名無しさん:2006/12/28 21:05 ID:WSyGBmQOLU
もしかして便所にお住まいですか?
177:名無しさん:2006/12/30 01:39 ID:0OV3euPIfw
貯め峠で自殺は無いでしょ・・・
178:名無しさん:2006/12/30 11:50 ID:0NCLK3Vlfs
自慰してるな
179:名無しさん:2007/01/01 16:07 ID:E8qipBmqVw
自慰って何だっけ?
180:名無しさん:2007/01/02 15:47 ID:js.bqauSVU
お前バカか?
181:呪い神社:2007/01/02 15:53 ID:js.bqauSVU
呪い御守りを買って呪いコロす相手に渡そう壱個500円
藁人形(五寸釘つき)壱体1000円
深夜の参詣をも待ちしてます。
43.80 KBytes

[] [1-] [前50] [次50] [最新50]
[] [] [新スレ]


ナマエ:
メルアド:
合言葉:


合言葉は「ばど」です
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動

この掲示板はモバイル専用ですPCの場合は
こちら
ツイート
(C)mread.cgi toshinari.net