■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■

浜名湖周辺ラーメン事情

1 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:04/10/1 10:51 ID:IO8aww833A
ラーメンには色々事情があるのです。

「地獄ラーメン極太真っ赤か」を5分で食した私などは、翌日、胃痛の
ため、病院で胃カメラ飲むことになりました。なんかのタタリ?

2 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

3 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:04/10/3 14:10 ID:BjWG28gTho
     /::::::.......   ...:::.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:::.:.::.'、
.   /::.::.:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::::::::::::.:.:.:::'、
.   /:.:.:.;.:.:.;:::::.;.:.:.:.:.,:.:.:.:.::.::.:;.:.:.:.:.:.:.:..:.::.:.:.:.:.',
   l.:.:.:.:l.:.:.l.:::.:.l.:.:.:..l.:.:.:.:.:.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
.   !;.:.:.:l.:.:.'、.:.:.l.:.:.:.:'、.:.:.:..:.:.:.い.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l
   >、:.:'、:.:.:'、;,>___‐`゙ ̄~ r-- 、.`l:l''、:.:.:.:.:.'、
 /: : : :.:.:.ヽ〈 <,r'''''    ` ̄`` l:l l.:.:.:.:.:.:'、
r'/ : : : : : : :.:.'、    、      l:lノ.:.:.:.:.:.:.:.i
/、_:.:r''ヽ:.:.:.:.:.:.:.:'、    r--,    ,r'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
(  i'´ .)rf.:.:.:.:.:.:.'.、   `...´  ,, ‐゙l.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:::.:.


4 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:04/10/3 14:19 ID:BjWG28gTho
ケツでかいし

5 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

6 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

7 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

8 名前:名無しさん:04/10/4 09:27 ID:TFfwQWniY2
らーめん情事

9 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:04/10/6 23:58 ID:NkAqChOzEY
今日は「うどんすき」を家で煮込んで食べたのさ。オークションで200円落札した鉄鍋でね。

10 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:04/10/8 03:37 ID:.myIAeTo0I
今日も家でホウトウを食べたので外食のラーメンなし!

11 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

12 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

13 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:2004/11/07 23:37 ID:VGc8TPtv7o
舞阪町の商店街にある「晴美」は普通の食堂って感じでキス天定食や
とんかつ定食とかってメニューにあるのだけど、ここのラーメンは
美味しかった。

14 名前:narty ◆9Ig78s0nyw:2004/11/09 01:53 ID:j.u0JPlwc.
食堂っていうか定食屋ってタレとか自家製だし、スープも勉強してるの
で意外とラーメン美味いとこ多いンだよ。

15 名前:名無しさん:2004/12/07 08:37 ID:U0Ww1BQlqY
「うなぎラーメン」1000円、

16 名前:名無しさん:2004/12/08 15:54 ID:54Nnq3FHwk
かんざんじ「うしお」

17 名前:名無しさん:2004/12/11 01:13 ID:X7U4znA/R.
「慶華楼」はラーメンも旨いが、何と言っても小エビのチリソースが絶品。
衣の無いぷりっぷりの海老が、刻んだネギたっぷりのチリソースと絡まって
・・もう文句ありまへん。
あそこはラーメン屋ではなく正統派中華料理屋なので、これまでネギラーメン
目当てだった人もぜひお試しあれ。

18 名前:名無しさん:2004/12/11 08:53 ID:dX6A8sgTw.
確かに・・・そうですね>>17
「慶華楼」平日のランチタイムはいつも駐車場が満員なんで気にはなってました(^^)

19 名前:名無しさん:2004/12/14 14:21 ID:jMFjI.G5Yo
国道1号線を東八丁の交差点から多米方向に抜ける(市電の電車道)
のは、豊橋以西から奥浜名湖方面に行く道になりますね。
赤岩で市電は終点ですけど、その先に「むつみ屋」「桃山商店」「慶華楼」「三河家」の順にラーメン(中華)店があるのです。

20 名前:名無しさん:2004/12/14 14:24 ID:jMFjI.G5Yo
今日、多米の「慶華楼」イってきました。ランチ食ってきた。満員で、覗くだけで帰るお客もいた。木曜日が定休日らしいです。

21 名前:名無しさん:2004/12/14 18:01 ID:jMFjI.G5Yo
ボク的には、桜ヶ丘高校付近にある「華園」も好きだけどね。水曜休

22 名前:名無しさん:2004/12/22 08:11 ID:3VFO1e1IAM
「むつみ屋」が「東麺房」に変わっていた。
知ってる限りでは
「天天ラーメン」→「むつみ屋」→「東麺房」と変わった。真っ赤な店舗

23 名前:名無しさん:2004/12/27 05:03 ID:iieX16/yYQ
確かにラーメンなんて上等な食べもンじゃない。

24 名前:名無しさん:2004/12/27 17:06 ID:iieX16/yYQ
三河開花亭(岩田)のチャーハンおにぎり、あっさり味ラーメンが好き

25 名前:名無しさん:2004/12/28 12:51 ID:cgPCZpvn6.
ウワサの「銀時」イってきた。ゴマ味噌たっぷりのスープの美味さは確かだ。残さず全部飲んだのは久々。

26 名前:名無しさん:2004/12/28 12:51 ID:cgPCZpvn6.
浜名湖周辺じゃないですけどね。豊橋郊外

27 名前:名無しさん:2004/12/28 12:57 ID:cgPCZpvn6.
しかし、某店舗の店長の「出所祝」ってサ・・・ウマイけどコワイ。

28 名前:名無しさん:2004/12/29 03:13 ID:hAJ/iGAADg
スープギトギト系でカロリーと塩分量高そうだから、連荘で食べに行く
勇気がない。

29 名前:名無しさん:2004/12/29 03:28 ID:hAJ/iGAADg
国道を浜松・馬込川より東へ行けば、札幌ラーメン時計台とかあって寄る。
国道といえば、新居町役場反対側の海鮮ラーメンに寄ったけど。
基本的には、知立〜岡崎あたりの「横綱」か美合付近の「クマゴロウ
本店」でラーメン食べてしまうので浜名湖あたりでラーメン屋に寄る
ことは稀なんです。
岡崎過ぎると店も少ないから、岡崎通過する前にラーメン屋寄るって
こと。「横綱」好きです。最近、色々店増えたな国道も。

30 名前:名無しさん:2004/12/29 03:53 ID:hAJ/iGAADg
郊外型の大きめ店舗で、ラーメンメニューがやたら多いチェーン某店、
店員は高校生のアルバイトなんだか中卒なんだかヤタラ若い、コロコロ
厨房の店員も変わるようだ。値段が安いのがウリらしいけど店員の給料
も安いんだろうな。そのう上キツイ仕事、
教育なんて行き届いてないから、接客もダメだし、味も変!というか薄
いぞ!!コラー、麺も変!!!
バカヤロー マズイラーメン作るほうが難しいだろってかデタラメすんな!


31 名前:名無しさん:2004/12/29 03:56 ID:hAJ/iGAADg
ラーメンなんぞもロクに作れんようなクズに調理の仕事は無理だと思います。

32 名前:名無しさん:2004/12/29 04:00 ID:hAJ/iGAADg
でもいるんですよ、けっこうバカが店員してる店。他の店員に無視されて
いなくなりますがね。それくらい自分でやれとか無視されてる。目玉焼き
も焼けないようなバカがなんで飲食店の店員になってしまったんだかって

33 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

34 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

35 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

36 名前:名無しさん:2004/12/30 03:13 ID:AhRZWezrsQ
嫌な客には特製肉骨粉スープを出す、注文の多い中華料理店

37 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

38 名前:名無しさん:2004/12/30 03:17 ID:AhRZWezrsQ
腐った牛乳混ぜて売るようなメーカーがあった国だしな。

39 名前:名無しさん:2004/12/30 03:18 ID:AhRZWezrsQ
バカも行き過ぎるとテロなみの犯罪だヨ

40 名前:名無しさん:2004/12/30 03:20 ID:AhRZWezrsQ
中国産の牛肉で対応しますなんて言ってる企業なるけど、中国産とは名ばかり
の米国産肉を中継してるだけ。。。そのうちに汚染された肉も中継するだろう
日本の食肉業界って本当に真面目だねっぷ

41 名前:散る日本:2004/12/30 03:23 ID:AhRZWezrsQ
平気で悪いことしてるヤツを批判できない国は滅びますよね

42 名前:名無しさん:2004/12/30 11:43 ID:AhRZWezrsQ
最近、管理人も頭変になってきた。ご成婚おめでとうございます。

43 名前:名無しさん:2005/01/04 19:19 ID:Fl4Ium2IVI
湖西に黄色い巨大提灯のラーメン屋の前を何度か通過したが寄ったことはない

44 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

45 名前:名無しさん:2005/01/06 17:33 ID:KY1SLiWxXs
新ネタないかな

46 名前:narty:2005/01/20 04:41 ID:Ph9zLs.BEY
湖西の黄色い提灯のラーメン屋って「さつまラーメン」だった。
名古屋に住んでたときは、名東区の「さつまラーメン」によく行ったもんだが
野菜ラーメンの味噌ばっか食べていた。

47 名前:名無しさん:2005/01/20 05:40 ID:Ph9zLs.BEY
S市の「さつまラーメン」の店長は、仕入れが高いから、本部からの仕入れ
やめて、別から仕入れるようにしたと言っていた。味噌味が少し変わったけ
れども、それほど違わないと感じた。業務用ラーメンタレに自家製味噌で味
を出しているのだろう。スープ作りさえキチントできれば良いはず。
「さつまラーメン」のまま営業しているかは不明。


48 名前:名無しさん:2005/02/06 06:38 ID:LxBCr1BeHc
湖西市には美味しいラーメン屋は無い。
以上

49 名前:名無しさん:2005/02/06 08:26 ID:mx3GzB2zp2
湖西の人?>>48

50 名前:48:2005/02/06 16:14 ID:jyXAjk5Mig
そうだよ

51 名前:名無しさん:2005/02/06 22:55 ID:mx3GzB2zp2
多米峠行く途中、三角屋根のラーメン屋さん、営業やめてしまったね。

52 名前:名無しさん:2005/02/24 22:02 ID:3fs7kHXVQo
>>51
移転したんでしょうかね?
あのラーメンはインパクトありましたね

53 名前:名無しさん:2005/02/25 09:54 ID:CDK7gN4VsI
事情知ってる人いないかな・・・

54 名前:名無しさん:2005/02/25 21:23 ID:ya2vvIhgAk
湖西市ならスズキ工場近くの中華料理店「天空」が有名らしいね。豊橋から食いにいくって聞いた。

55 名前:narty:2005/03/12 00:13 ID:nlvdu4UpHg
最近は、ラードぎとぎとトンコツ系よりも
トリガラ、アゴ出汁あっさりスープのラーメンが好きになってきた。

56 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

57 名前:narty:2005/03/13 00:47 ID:cj5WrKW.X2
ラーメン食べに豊橋おいでん>>48

58 名前:narty:2005/03/15 12:49 ID:JUXiLWKlbs
トビウオの刺身を食してみたいけど、釣れる魚じゃないな。

59 名前:名無しさん:2005/04/18 12:16 ID:3VIAOtAFTk
トビウオって言えば、子供の頃地引き網に掛かってたのをよくもらったなあ。

60 名前:名無しさん:2005/04/18 16:44 ID:5BDBKUziCQ
浜名湖南の表浜も「片浜十三里」ですもんね。地引網で多くの魚が獲れた
んでしょうね。トビウオ食べると頭が良くなるという話もありましたね。


61 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

62 名前:名無しさん:2005/04/25 19:45 ID:FQJglIan8o
結局、今日も台湾ラーメン食べているのだった。

63 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

64 名前:名無しさん:2005/04/28 01:24 ID:BC3C/iqY7c
最近はカロリー気になって、夜食はカップハルサメとかになってます。

65 名前:名無しさん:2005/04/28 01:40 ID:BC3C/iqY7c
いずれは、中華飯店やラーメン専門店でもハルサメラーメンが定着すると
想像してます。

66 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

67 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

68 名前:narty:2005/05/01 13:43 ID:2GsiaDF2z2
「カンスイ」って入れると、コシと黄色とチジレが出るそうだけど、
良質な小麦粉なら、塩だけでチジレルし、元々十分コシがあるそうだ。
グルテン成分少ないような質の悪い小麦粉の味を改造するのがカンスイ
薬臭いし。

69 名前:narty:2005/05/01 13:45 ID:2GsiaDF2z2
煮干だしのラーメンも美味しいらしい。

70 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

71 名前:名無しさん:2005/05/02 06:11 ID:s2sfOg0eiI
酸化防止(防腐剤)になるようだ。

72 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

73 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

74 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

75 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

76 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

77 名前:名無しさん:2006/01/18 09:26 ID:HbDCQEFnrc
本来は質の悪い小麦粉にコシを出すのがカンスイ。
グルテンが多い小麦ならカンスイなんかいらんわい

78 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

79 名前:名無しさん:2006/01/19 01:16 ID:qCpkfMYiXg
美味いラーメンなんて珍しくもない時代なんだし。

80 名前:名無しさん:2006/01/19 01:18 ID:qCpkfMYiXg
姫街道の店希望!!

81 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

82 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

83 名前:名無しさん:2006/01/24 21:40 ID:IblzxXsKis
たかが名無しのどうでもいいような書き込みに何書いてんだか。

84 名前:名無しさん:2006/01/24 21:41 ID:IblzxXsKis
マルタイラーメンか寒干ラーメンでも使って自宅で好きなように作れば一番いいのさ。

85 名前:名無しさん:2006/01/28 11:16 ID:SNPbXJrplc
なんじゃい、あげな食いもん。

86 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

87 名前:名無しさん:2006/01/28 23:33 ID:85LFDNOEi2
どうして、静岡のラーメン屋は替え玉もご飯おかわり自由もない!
やっぱ、ケチだから・・・

88 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

89 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

90 名前:narty:2006/02/14 10:13 ID:DjiT/pa6FU
極道が店員のラーメン屋ってナンカ空気違う

91 名前:ユージ:2006/02/25 10:46 ID:Q1UhWzoggI
美味しいといより安くて早いていう話、ギトギト油ぎったスープを美食というのは変!

92 名前:名無しさん:2006/02/28 09:15 ID:5ci5Re80ys
磐田の美味しいとこ教えてください>ユージさん

93 名前:名無しさん:2006/03/09 21:43 ID:y1zcHOoD6.
ブヒブヒ

94 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

95 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

96 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

97 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

98 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

99 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

100 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

101 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

102 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

103 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

104 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

105 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

106 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

107 名前:名無しさん:2006/04/29 07:53 ID:cvEb0ZYfWg
うまい ラーメンは領家の「しょうじ」 中国人?経営

まずいラーメンの条件
 1.具がやたらに多い
 2.スープに凝りすぎ
 3.グルメマップなどで有名(広告宣伝に金かけている)
以上かな

108 名前:ツメタ:2006/04/29 14:38 ID:Vh74r8h5T.
浜松市領家だと「ラーメンQ」「一番星」がヒットしました。

109 名前:ツメタ:2006/04/29 14:44 ID:Vh74r8h5T.
スープは良い材料でシンプルが一番か・・・複雑な味=不味だとは思う。

110 名前:ツメタ:2006/04/30 15:44 ID:9FALEG0Xhg
国道1号線にもラーメン屋多いな

111 名前:名無しさん:2006/05/02 09:12 ID:LBGAT11XIE
深夜、夜鳴きソバ屋がやってくる街

112 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

113 名前:名無しさん:2006/05/03 12:48 ID:YwMvcDdAgs
王将行くといつも思うのだけど、ギョーザが安くてラーメン値段高い何で?と思う。

114 名前:名無しさん:2006/05/03 12:50 ID:YwMvcDdAgs
天津飯とギョーザでいいんだけどね。くいてぇ

115 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

116 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

117 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

118 名前:名無しさん:2006/07/26 23:10 ID:IYNs2C85.c
今からラーメン食いにいくど

119 名前:名無しさん:2006/07/29 21:43 ID:x.Nhk7oICs
国道のチェーン店に行ったらラーメンにレンゲはついてないし、ギョーザはこないし。

120 名前:名無しさん:2006/07/29 21:45 ID:x.Nhk7oICs
アホ店長の店に二度とくるわけないから、文句言うの途中でやめた。

121 名前:名無しさん:2006/07/31 03:54 ID:w3l42qoVXo
ラーメンなんて化学調味料で作る安いスープとカンスイでごまかす安い小麦粉
でつくる貧民の食い物。トッピングでごまかしてグルメぶってるだけ。

122 名前:名無しさん:2006/07/31 03:57 ID:w3l42qoVXo
横浜港湾労働者ご用達の食べ物。全国各地からかき集められた貧乏労働者たちが喜んで食べたのがはじまり。

123 名前:名無しさん:2006/08/01 06:43 ID:rJiZF0SDrY
昨晩食べたラーメンの味が今朝も口の中に残ってる。

124 名前:名無しさん:2006/08/11 11:28 ID:YJdkAExetA
まずいラーメンが存在することを知った。味が変。
薄いだけなら救いようもあるけど、どうにもならん複雑怪奇な味その上臭い。

125 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

126 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

127 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

128 名前:narty:2006/08/16 02:10 ID:uktPiG6.UE
マズイ蕎麦屋が○×駅にあるらしい。客が全然入らないからわかるぞ。
汁は、醤油をお湯で薄めたような味、浮いてるアブラゲは干からびたようなの
メンはボクボクで小麦粉味ときた。

129 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

130 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

131 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

132 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

133 名前:安曇:2006/08/20 13:02 ID:0MW1UTm942
国道沿いによくある桜小判とかのサクラエビかきあげのおそばはよく食べます。

134 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

135 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

136 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

137 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

138 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

139 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

140 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

141 名前:名無しさん:2006/09/13 09:15 ID:GYrm8vwy1k
カンスイばかり取ると胃に穴が開いてしまうらしい。
パチンコばかりしていた公務員Bは食事を切りつけてカップめんばかりたべていたので潰瘍になって死んだという噂。

142 名前:名無しさん:2006/09/13 09:18 ID:GYrm8vwy1k
細江にもラーメンやぐらいあるだろうが・・・

143 名前:名無しさん:2006/09/16 11:24 ID:mAyKOY0.L2
ウナギ屋が多い。ウナギラーメンでもどうぞ。

144 名前:名無しさん:2006/10/02 09:27 ID:aCaQ8BfyZA
浜松ギョーザなんだって初めて知った。

145 名前:名無しさん:2006/10/07 10:02 ID:8Eg//76s1o
うなぎギョウザとか出てきそうだね

146 名前:名無しさん:2006/10/24 18:44 ID:41QDtoavbw
いろいろな話題の多いラーメン店、問題店員で客足が遠のいた店とかさ。

147 名前:名無しさん:2006/10/24 18:48 ID:41QDtoavbw
安いまずい、カンスイたっぷり小麦カス、味は化学調味料。

148 名前:名無しさん:2006/10/24 18:49 ID:41QDtoavbw
元祖港湾貧乏人風ラーメン。一杯の満足感。

149 名前:名無しさん:2006/10/24 18:50 ID:41QDtoavbw
客こねえよ。

150 名前:名無しさん:2006/10/26 17:33 ID:/hcx9IVWaY
チャーシュー一枚で変わるラーメンの味。

151 名前:名無しさん:2006/10/28 08:27 ID:L0vI1vTg0A
港湾屋台風ってのは旨み調味料が隠し味だよ。戦前から・・・

152 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

153 名前:名無しさん:2006/11/01 09:46 ID:wlS1kzzBo2
チャーシュー1枚に感激するなよ。。。

154 名前:名無しさん:2006/11/05 16:33 ID:c2oWt4bUrw
化学調味料が染み渡るチャーシュー・・・ウマイ

155 名前:名無しさん:2006/11/06 00:33 ID:7iV0ESLvpE
うまいねえ

156 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

157 名前:名無しさん:2006/11/06 00:35 ID:7iV0ESLvpE
日ごろからスナック菓子ボリボリ食べてるような輩が高級グルメなわけない。
C級低レベル人間。

158 名前:名無しさん:2006/11/06 00:36 ID:7iV0ESLvpE
ブヒブヒブヒ

159 名前:豊川ムハ:2006/11/06 00:51 ID:7iV0ESLvpE
ブヒブヒ

160 名前:名無しさん:2006/11/06 00:52 ID:7iV0ESLvpE
そういえばラーメンのチャーシューの代わりに魚肉ハムを入れていた食堂もあったな。

161 名前:名無しさん:2006/11/06 01:00 ID:7iV0ESLvpE
その魚肉ハムが臭いんだよ。なぜか?

162 名前:名無しさん:2006/11/06 01:01 ID:7iV0ESLvpE
古いんだろうな。腐るわけないから冷蔵庫の臭気を吸い込んだハムだったんだろう。

163 名前:名無しさん:2006/11/06 01:02 ID:7iV0ESLvpE
臭気ハム入りラーメン380円、、、安いんだか高いんだかわかんないような値段よ。

164 名前:名無しさん:2006/11/07 02:08 ID:X4/LlAAahM
スープタレのにんにくしょうがのにおいじゃないのかなあ

165 名前:名無しさん:2006/11/07 19:06 ID:OU.89S0BNA
ところでよく聞く木蔵ラーメンってどうなのよ?

166 名前:名無しさん:2006/11/12 11:15 ID:xIa.xfvp92
モクゾウラーメンなんか見たことないし

167 名前:名無しさん:2006/11/12 11:16 ID:xIa.xfvp92
土蔵ラーメンなら見たような気もする。土蔵改造食堂。

168 名前:名無しさん:2006/11/13 05:30 ID:SqwCTfdXcs
内臓ラーメンの間違いでは?

169 名前:名無しさん:2006/11/15 00:21 ID:NjMeIZT4r6
ご当地ラーメン?ないかな??

170 名前:名無しさん:2006/11/17 03:25 ID:iM/bKPjo.2
三ケ日みかんラーメンで勝負だぁ!

171 名前:名無しさん:2006/11/17 03:30 ID:iM/bKPjo.2
肥料たっぷりの猪鼻湖の水で作ったスープです。

172 名前:名無しさん:2006/11/17 16:57 ID:zEZvxcUG/6
猪の鼻水かと思ったよ

173 名前:名無しさん:2006/11/17 22:06 ID:iM/bKPjo.2
イノシシの鼻水スープかよ・・・オエェェエエェ

174 名前:名無しさん:2006/11/18 19:32 ID:jgBfhjlHBE
ブタのお尻

175 名前:名無しさん:2006/11/18 23:07 ID:jgBfhjlHBE
ポークエキス、魚粉、化学調味料、酵母エキス、粉末醤油、食塩

176 名前:名無しさん:2006/11/18 23:12 ID:jgBfhjlHBE
業務用スープを使って利益あげるのが本物

177 名前:名無しさん:2006/11/18 23:13 ID:jgBfhjlHBE
適当に作っても売れる場所を選べという

178 名前:名無しさん:2006/11/18 23:15 ID:jgBfhjlHBE
あんなドロドロ液状調味料漬けスープに素材の味なんかあるわけがない

179 名前:名無しさん:2006/11/18 23:17 ID:jgBfhjlHBE
コクを出したきゃラード突っ込んで麺にからませりゃあいいんだ。
どうせ食うヤツは半分ブタなんだラードギトギト共食いの味。

180 名前:名無しさん:2006/11/29 05:48 ID:at1Km65CZA
ブヒブヒブヒ

181 名前:名無しさん:2006/12/01 07:39 ID:zhFAkyprDc
共食い劇場

182 名前:名無しさん:2006/12/01 21:54 ID:HkOLc2goew
○山ラーメンの本店に深夜食べに行った。
ラーメン定食とカラアゲを注文。
定食のメンタイご飯のメンタイは小指くらい。
カラアゲについては、離乳食くらいのサイズのカラアゲが2個だけ。
ケチも過ぎる内容で1250円もとられた。もう行かない。

183 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

184 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

185 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

186 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

187 名前:名無しさん:2006/12/02 09:24 ID:Sy0cRE0hwY
そもそも深夜営業してるラーメン屋の店員なんかに過度の期待しないように。
たかがラーメン屋の店員なんだから。他に良い店いくらでもあるからスルーしましょう。

188 名前:名無しさん:2006/12/03 22:08 ID:zluL/Idv8s
テキ屋が店構えただけの話。

189 名前:名無しさん:2006/12/03 22:09 ID:zluL/Idv8s
某店なんか店員同士でケンカばかりしてるので余計客入らないということだよ。

190 名前:名無しさん:2006/12/03 22:13 ID:zluL/Idv8s
某有名グルメナビとか本当のことでも店にマイナスな書き込み全部消してるし。
書き込み読んだら感じの良い店なはずなのに実際行ってみると一部常連しか相手にしてない口の悪い田舎の大将が主人だったりする。
味以上に店の感じなど嘘ばかりだからマトモに信じると無駄足以上に気分悪い思いするよ。



191 名前:名無しさん:2006/12/03 22:14 ID:zluL/Idv8s
真実を伝えない広告会社のグルメ情報・・。だめだありゃあ。

192 名前:名無しさん:2006/12/03 22:16 ID:zluL/Idv8s
客がお土産持って気を使ってるような店さ。キチンと公開しろや。。。

193 名前:名無しさん:2006/12/03 22:18 ID:zluL/Idv8s
バカバカしい

194 名前:名無しさん:2006/12/03 22:18 ID:zluL/Idv8s
テキ屋は口がうまいからこっちも気分いいぞ。ありゃあ田舎の大将がえばってるだけだ。

195 名前:名無しさん:2006/12/04 00:08 ID:T9YKkrSjXI
どこの店なんでしょうか?

196 名前:名無しさん:2006/12/04 00:10 ID:T9YKkrSjXI
飲食店の経営者程度の人間に過度の期待するのはやめましょう。


197 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

198 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

199 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

200 名前:名無しさん:2006/12/06 08:48 ID:rSQxPu36E.
サイト運営者も後が怖くて悪口削除!ヒャハハハハ

201 名前:名無しさん:2006/12/06 08:50 ID:rSQxPu36E.
飲酒運転追放!(爆笑)>>194

202 名前:名無しさん:2006/12/06 08:51 ID:rSQxPu36E.
飲酒運転追放!!

203 名前:名無しさん:2006/12/06 08:53 ID:rSQxPu36E.
飲酒運転を黙認しるような飲食店主人は刑務所へ行け!

204 名前:名無しさん:2006/12/07 07:23 ID:TBmBXqJxy6
酔っ払いはラーメン食え!

205 名前:名無しさん:2006/12/07 07:25 ID:TBmBXqJxy6
気分悪い居酒屋はたいへんだねえ・・・

206 名前:名無しさん:2006/12/07 07:26 ID:TBmBXqJxy6
しったことじゃないけど

207 名前:名無しさん:2006/12/08 21:00 ID:z0zbRspLeo
車がないと行けないような飲み屋。

208 名前:名無しさん:2006/12/10 09:54 ID:q25mjDpesU
すげえ気分悪い田んぼの大将みたいな居酒屋「??」はつぶれてしまえ!

209 名前:名無しさん:2006/12/10 09:55 ID:q25mjDpesU
地獄へおちろ!

210 名前:名無しさん:2006/12/11 19:30 ID:rXNN740Oew
地獄ラーメンみたいなところかな?

211 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

212 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

213 名前:名無しさん:2006/12/11 19:37 ID:rXNN740Oew
忙し過ぎるような店は客に気分悪くさせる暇もないでしょう。

214 名前:名無しさん:2006/12/11 19:38 ID:rXNN740Oew
ラーメン屋もそうだね。

215 名前:名無しさん:2006/12/15 00:09 ID:3bt9rLlZP2
N社のカップラーメンの味と同じようなスープの店ばかりだからな。
カップ麺もだいぶうまくなって下手なラーメン負かす。
具が手に入るなら家で食え!!!


216 名前:名無しさん:2006/12/15 00:10 ID:3bt9rLlZP2
スーパーで売ってるグリコの生麺で作れば店行かなくてもいいような気がするこの頃だ。

217 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

218 名前:名無しさん:2006/12/15 00:12 ID:3bt9rLlZP2
おでんにお酒、ラーメンで仕上げよ

219 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

220 名前:名無しさん:2006/12/17 08:53 ID:urGnSqS9Q6
屋外ラーメン調理セット

221 名前:名無しさん:2006/12/19 18:14 ID:IWB.beLMN6
ラーメン屋儲からないからウドン屋に転業なんだってさ。

222 名前:名無しさん:2006/12/19 18:15 ID:IWB.beLMN6
蕎麦注文しても無理やりウドン出す蕎麦屋(豊橋)もあるくらいうだからウドンは儲かるのだろう。
すげえ安い小麦があるんだなきっと。

223 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

224 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

225 名前:名無しさん:2006/12/20 21:48 ID:KHMCG9G0Sg
豊橋って桃山系とリキ系がある?

226 名前:名無しさん:2006/12/21 17:37 ID:jYGZCiyi2M
中華飯店系と屋台ラーメン系にわかれると思うぞ。

227 名前:名無しさん:2006/12/24 17:04 ID:x5oBffLr4c
回鍋肉やエビチリがメニューにあると中華飯店系。

228 名前:名無しさん:2006/12/24 20:06 ID:x5oBffLr4c
ラーメンとチャーハンギョーザくらいしかないのが屋台系か

229 名前:名無しさん:2006/12/24 20:07 ID:x5oBffLr4c
ラーメン専門店とかって書いてあるけど、、、まあいいか

230 名前:名無しさん:2006/12/24 23:26 ID:x5oBffLr4c
夜ラーメン食う習慣が身につくとデブまっしぐらですからぁ

231 名前:名無しさん:2006/12/25 21:53 ID:/R8yG.kksE
でサ、美味しい屋台知ってから場所おせーて

232 名前:名無しさん:2007/01/02 02:24 ID:sDlKfmo5JE
知るかそんなもん

233 名前:名無しさん:2007/01/15 18:48 ID:4Ms2qUBLZ2
その言い方はヒドイわぁ

234 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

235 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

236 名前:名無しさん:2007/12/01(土) 15:52:04 旧暦:平成19/10/22(先勝) 申の刻 ID:y53v1s86 [ 220.147.84.202 ]
新しくできたラーメン屋のほうが味的には問題ないような。昔からあるラーメンの味ってどう?
食堂で食べたシナソバみたいなヤツよりもコッテリした濃厚スープが好きなんだが。

237 名前:名無しさん:2007/12/02(日) 02:04:03 旧暦:平成19/10/23(友引) 丑の刻 ID:NQiOEgrE [ 220.147.197.107 ]
メガラーメン作れよ。5玉盛りでお餅入り。

238 名前:名無しさん:2008/01/30(水) 22:16:41 旧暦:平成19/12/23(仏滅) 亥の刻 ID:4buCkto. [ 220.146.246.90 ]
ブタ専アブラギトギトラーメンのほうが売れる。

239 名前:名無しさん:2008/01/30(水) 22:17:21 旧暦:平成19/12/23(仏滅) 亥の刻 ID:4buCkto. [ 220.146.246.90 ]
浜松餃子は毒入ってないだろ?ってか中国製じゃないだろが。

240 名前:名無しさん:2008/01/31(木) 16:37:56 旧暦:平成19/12/24(大安) 申の刻 ID:FCP6BvnQ [ 125.207.175.81 ]
餃子廃止論。本家中国じゃあ焼き餃子はあまり食べないそうだ。

241 名前:名無しさん:2008/02/06(水) 23:15:56 旧暦:平成19/12/30(大安) 子の刻 ID:QcgY46NY [ 220.147.197.75 ]
餃子を食べましょう!

242 名前:名無しさん:2008/02/10(日) 22:56:02 旧暦:平成20/01/04(仏滅) 亥の刻 ID:Hqdgd9no [ 220.147.197.171 ]
餃子は自宅で作って食べましょう!!おいしいよ。簡単だし。

243 名前:名無しさん:2008/02/21(木) 03:25:38 旧暦:平成20/01/15(先負) 寅の刻 ID:MMxX.IcA [ 220.147.82.251 ]
業務用食品は全然危ないから外食で中華食品食べるのはヤメましょう。

244 名前:名無しさん:2008/02/21(木) 03:26:24 旧暦:平成20/01/15(先負) 寅の刻 ID:MMxX.IcA [ 220.147.82.251 ]
餃子は、男でも作れる食べ物。自炊して防衛しよう!!

245 名前:名無しさん:2008/02/21(木) 03:27:22 旧暦:平成20/01/15(先負) 寅の刻 ID:MMxX.IcA [ 220.147.82.251 ]
餃子も自家製できない人とは結婚しません!!

246 名前:名無しさん:2008/02/21(木) 03:30:12 旧暦:平成20/01/15(先負) 寅の刻 ID:MMxX.IcA [ 220.147.82.251 ]
「国産」を強調しながら、材料の一部には中国産野菜が使われていた。

247 名前:名無しさん:2008/03/09(日) 01:27:42 旧暦:平成20/02/02(先負) 丑の刻 ID:OhzvVcZQ [ 220.146.246.133 ]
油揚げ用のつゆ
水…200t
つゆの素・砂糖…各大さじ1ずつ
みりん…大さじ1弱
味の素…少々

248 名前:名無しさん:2008/05/18(日) 00:47:21 旧暦:平成20/04/14(大安) 子の刻 ID:y1zqOz0w [ 220.147.197.68 ]
ラーメン、製麺所から買ってきてスープは醤油とブタバラのみ。

249 名前:企画倒れ店長:2009/12/11 08:24:00 ID:kVf85bYGc.
近くに有名うどや屋ができて某店は客が減った。
スープもまずくなってショッパイ辛いだけ。
手抜きスープにはコクがない。

250 名前:企画倒れ店長:2009/12/11 08:25:00 ID:kVf85bYGc.
負のスパイラル。馴染みもいない。

251 名前:企画倒れ店長:2009/12/11 08:26:00 ID:kVf85bYGc.
お客を大切にしないナメタような店は客が減ったときどう出てくるかで良くわかる。

252 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

253 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:12:00 ID:iGMmzNd6LE
湖西市中華料理「仙楽」浜松と豊橋の間なんだそうです。
http://www.senraku.net/

254 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:13:00 ID:iGMmzNd6LE
浜松市の浜松アリーナの近くで営業致しておりましたが、平成8年より浜松と豊橋の間の湖西市(スズキ自動車の近く)に移転し中華料理店を営業致しております。

255 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:17:00 ID:iGMmzNd6LE
湖西市白須賀です。東海道32番目の宿場「白須賀宿」
西の加宿境宿で売られていた柏餅は、白須賀宿の名物として有名だった。


256 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:18:00 ID:iGMmzNd6LE
元々は海岸近くにあったが、宝永4年(1707年)の大地震と津波により大きな被害を受けたため、その後潮見坂の上の高台にある現在地に移された。

257 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:20:00 ID:iGMmzNd6LE
宝永大噴火(富士山大爆発の年)の津波で消滅。


258 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:21:00 ID:iGMmzNd6LE
湖西市中華料理「仙楽」浜松と豊橋の間なんだそうです。
http://www.senraku.net/




259 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 12:28:00 ID:iGMmzNd6LE
白須賀宿(しらすかじゅく)は東海道32番目の宿場で、現在の静岡県湖西市白須賀。元々は海岸近くにあったが、宝永4年(1707年)の大地震と津波により大きな被害を受けたため、その後高台にある現在地に移された。明治の東海道本線敷設では、二川へ至る潮見坂の勾配が蒸気機関車運転の障害となり、浜名湖沿岸の鷲津経由となったため、街の発展はなく現在も一部に当時の家並みや面影を残している。

260 名前:名無し@遠州人かも:2009/12/11 18:30:00 ID:yQ2rL6eoxU
中華料理「仙楽」は湖西市白須賀にある。休日もランチメニューあり。

261 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 09:01:00 ID:7NCziQzIKc
休みには仙楽にでも行くかな。

262 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:26:00 ID:8ZZN.Xjcoc
すげえ田舎にある。

263 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:28:00 ID:8ZZN.Xjcoc
ラーメンの定食食うなら二川、国道、舞阪とかにある福ちゃんがいいかも。

264 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:29:00 ID:8ZZN.Xjcoc
福ちゃんラーメン二川店

265 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:32:00 ID:8ZZN.Xjcoc
福ちゃん舞阪店
浜松市西区舞阪町浜田479
無休

266 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:36:00 ID:8ZZN.Xjcoc
客を見て盛りを変えたりするような店に限ってネットで露骨な工作してるから要注意!
グルメサイトで余りにも褒め過ぎな内容が載ってるような店は客見て調理するような店が多い。
褒めまくりお世辞客の赤字分は他の客へ付回されるからだ!!

267 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:38:00 ID:8ZZN.Xjcoc
グルメサイトで余りにも褒め過ぎな内容
だいたい大したことない味のラーメンだったりする。
某ラーメン商店でから揚げ頼んだら小指の先サイズが二個出てきた。値段280円。

268 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:39:00 ID:8ZZN.Xjcoc
離乳食なら「離乳食のから揚げです」と書いておけ!

269 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:41:00 ID:8ZZN.Xjcoc
グルメサイトで余りにも褒め過ぎな内容が載ってるような店は客見て調理するような店が多い。
褒めまくりお世辞客の赤字分は他の客へ付回されるからだ!!


270 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 16:42:00 ID:8ZZN.Xjcoc
「離乳食のから揚げです」

271 名前:名無し@遠州人:2009/12/12 17:03:00 ID:8ZZN.Xjcoc
浜名湖ラーメンはうなぎ入りなんでしょうか?

272 名前:名無し@遠州人:2009/12/13 22:14:00 ID:U8WbSs6WOs
なんとも。ラーメンならアサリをスープに使いますね。

273 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 00:38:00 ID:FskNLfRnq6
舞阪町の商店街にある「晴美」は定食屋風だがラーメンもうまい。

274 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 11:17:00 ID:29V8HyHnmI
びっくりラーメンが福ちゃんに変わったのかな。

275 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 17:16:00 ID:gSGY2oPi4c
びっくりラーメン一番 → 麺家五条弁慶 → 消滅


276 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 19:54:00 ID:rt8NAEPiAQ
志都呂のイオン内に長崎ちゃんぽんリンガーハットがあるよ。

277 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 19:59:00 ID:rt8NAEPiAQ
長崎ちゃんぽんと皿うどん(バリそば)

278 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:02:00 ID:rt8NAEPiAQ
長崎ちゃんぽんリンガーハット クーポン有
http://www.ringerhut.co.jp/


279 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:03:00 ID:rt8NAEPiAQ
ラーメンを思うと、金もないが自炊もしたくない物臭なデブの常用店。

280 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:04:00 ID:rt8NAEPiAQ
ラーメンを思うと、金もないが自炊もしたくない物臭なデブの常用店。
ラーメンを思うと、金もないが自炊もしたくない物臭なデブの常用店。
ラーメンを思うと、金もないが自炊もしたくない物臭なデブの常用店。

281 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:05:00 ID:rt8NAEPiAQ
金はないが自炊もしたくない物臭デブが好む値段と味にすると儲かる商売。

282 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:06:00 ID:rt8NAEPiAQ
金はないが自炊もしたくない物臭デブが行列したら本物。

283 名前:名無し@遠州人:2009/12/14 20:06:00 ID:rt8NAEPiAQ
デブに潰されたランチバイキングの店もあったのだ(怖)

284 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

285 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

286 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

287 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

288 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

289 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

290 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:22:00 ID:YKM/6SL7jc
2時から5時の早朝時間帯は、ラーメン屋行くよりも24時間営業のファミレスや牛丼屋に行くべき。

291 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:23:00 ID:YKM/6SL7jc
24時間同じ値段で売ってるような店で食うべきです。

292 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:24:00 ID:YKM/6SL7jc
早朝時間帯に不味いものや、やたら高い物を食わされたくないです。

293 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:25:00 ID:YKM/6SL7jc
この時間帯で儲けようという店にはまるより、
2時から5時の早朝時間帯は、ラーメン屋行くよりも24時間営業のファミレスや牛丼屋に行くべき。

294 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:26:00 ID:YKM/6SL7jc
おかしいくらい店舗が多いラーメン屋には注意。ラーメンじゃなくて店舗食ってるようなもんだ。

295 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:27:00 ID:YKM/6SL7jc
屋台500円ラーメンの味とは全然違う。能書きも、うそばっか。

296 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

297 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

298 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

299 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:35:00 ID:YKM/6SL7jc
義理人情で常連まで一見扱い(爆笑)

300 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:37:00 ID:YKM/6SL7jc
特別な知り合いなら幕末任侠伝(爆笑)

301 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:38:00 ID:YKM/6SL7jc
本当に懲りた。

302 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:41:00 ID:YKM/6SL7jc
この時間帯で儲けようという店にはまるより、
2時から5時の早朝時間帯は、ラーメン屋行くよりも24時間営業のファミレスや牛丼屋に行くべき。

303 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:43:00 ID:YKM/6SL7jc
おいしいラーメン屋は儲けが少ないので閉店することが多い。
店舗が多すぎの系列は察して知るべし。

304 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:45:00 ID:YKM/6SL7jc
ファミレスや牛丼屋レベルまで店舗が多ければ経営も変わってくるかもね。

305 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:45:00 ID:YKM/6SL7jc
この時間帯で儲けようという店にはまるより、
2時から5時の早朝時間帯は、ラーメン屋行くよりも24時間営業のファミレスや牛丼屋に行くべき。

306 名前:名無し@遠州人:2009/12/18 01:46:00 ID:YKM/6SL7jc
義理人情で常連まで一見扱い(爆笑)本当に懲りた。

307 名前:名無し@遠州人:2009/12/20 09:15:00 ID:LpidWPi7Qo
たまに失敗する店もある。しょっぱ過ぎや薄過ぎ。タレや塩の分量間違えてるんだな。
スープが失敗すると営業しない店が本物。業務用のスープなんかいい加減でも失敗しない。

308 名前:名無し@遠州人:2009/12/21 05:05:00 ID:7Hs5TKgoPg
ラーメンハウス「寅ちゃん」新居店。たしか藤枝にもあった多店舗。

309 名前:名無し@遠州人:2009/12/21 05:08:00 ID:7Hs5TKgoPg
イオン浜松志都呂店内の「むつみ屋」はチェーン展開してるようですが入ったことないです。
イオンといえば、豊橋南には「栃東」がありますね。

310 名前:名無し@遠州人:2009/12/21 05:10:00 ID:7Hs5TKgoPg
浜松駅周辺は有名店も在りすぎ。閉店も多いのでネット情報には注意です。
ネット情報は閉店した店も平気で載せてありますからね。行く前にチェックをどうぞ。

311 名前:名無し@遠州人:2009/12/21 05:12:00 ID:7Hs5TKgoPg
浜名湖へ釣りに来て入りやすいのは、浜松方面国道1号線沿いですね。
舞阪周辺にも数店舗あります。

312 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:34:00 ID:..UWCwhejA
むつみ屋がなくて?藤井家で食べてきました。

313 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

314 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:36:00 ID:..UWCwhejA
藤井家です。同じ系列の同じ横浜家系をうまってます。

315 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:37:00 ID:..UWCwhejA
スープの良し悪いは、一回の来店では決められませんけどね。
たまたま行った日は、失敗ってことも過去に何度かありました。
失敗もしないような業務用スープを使ってるとこは論外。

316 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:41:00 ID:..UWCwhejA
コクがなくて塩味だけってのは確信犯的失敗スープだと思います。
コクがないのがわかって塩味加えてるの。
自分的にはコクがないと塩味も引く弱くなると思ってます。
エキス分というかダシの利いたスープは少量の塩十分効きますから。
コクがなくて物足りないから塩を足してるような店は行かないほうがいい。

317 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:42:00 ID:..UWCwhejA
コクがなくて物足りないから塩を足してるような店=儲け過ぎなんだって。

318 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:44:00 ID:..UWCwhejA
スープじゃなくて麺に力入れてるからとかって店もほぼ皆無だし。
そんな店なら最初からうどん・そば屋やってるはずだ。
ラーメンの真髄はスープなんだしねえ。

319 名前:名無し@遠州人:2009/12/28 14:50:00 ID:..UWCwhejA
あんまりギトギト過ぎだからラーメンからうどんへシフトするかも。

320 名前:名無し@遠州人:2010/01/09 20:40:00 ID:3a9xNyDFBI
台湾ラーメンの店が全国的にも増え過ぎ。

321 名前:名無し@遠州人:2010/01/09 20:41:00 ID:3a9xNyDFBI
台湾人がやってるラーメン屋が増え過ぎ、潰れたコンビニへ入るは中華料理店ばかり。

322 名前:名無し@遠州人:2010/01/09 20:43:00 ID:3a9xNyDFBI
台湾系中華料理店が安いランチとかやってる利用しない手はないぞ。

323 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:09:00 ID:/0xlod1/PU
チェーン店出しすぎで経営が変になってるようなラーメン屋より
台湾ラーメン店のほうがサービスも味も良いよ。

324 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:14:00 ID:/0xlod1/PU
経営が変過ぎで当時は常連のオレにも一見扱いの品を出す○店。

325 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:15:00 ID:/0xlod1/PU
最近、全然客いねえよ。

326 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:17:00 ID:/0xlod1/PU
それにしてもネット情報は古いからあてにならない。
また、業者がお世辞で書いてるグルメネタもある。
問題にならない。

327 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:18:00 ID:/0xlod1/PU
不味い、高い、態度悪いの店が、一見にも優しい良心的な店なんだそうだ。

328 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:19:00 ID:/0xlod1/PU
業者がお世辞で書いてるグルメネタを踏むと金と時間の無駄の上に気分悪い。

329 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:20:00 ID:/0xlod1/PU
広告を収入源にしてるような会社のサイトは、必要以上に信用してはいけない。

330 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:21:00 ID:/0xlod1/PU
広告欲しいために有りもしない褒め言葉をグルメサイトにあげてる例があった。

331 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:22:00 ID:/0xlod1/PU
不味い、高い、態度悪い店が、一見にも優しい良心的な店なんだそうだ。

332 名前:名無し@遠州人:2010/01/14 11:24:00 ID:/0xlod1/PU
単発の褒め言葉なんか信用するほうも悪いとは思うけどな。

333 名前:浜名湖@名無し:2010/01/14 22:10:00 ID:v7K/LdcpBU
浜名湖ギョウザは湖西の潮見坂(道の駅)にあった。湖西餃子で売れよ!?

334 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:14:00 ID:K3FDWptv5Q
掛川龍宝のラーメン餃子もいいよ。

335 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:15:00 ID:K3FDWptv5Q
能書きばかりでたいして旨くもないラーメンよりも、昔ながらの味を出してるような店が好きだ。

336 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:16:00 ID:K3FDWptv5Q
掛川龍宝はおすすめ。

337 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:18:00 ID:K3FDWptv5Q
昔ながらの味を出してるような店が好きだ。


338 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:20:00 ID:K3FDWptv5Q
うどん屋に負けて潰れそうな店には行かないほうがいい。

339 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:21:00 ID:K3FDWptv5Q
能書きばかりでたいして旨くもないラーメン

340 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:23:00 ID:K3FDWptv5Q
極端な話。ラーメンなんか即席で十分美味かったりするからな。高いラーメンは食わないほうがいい。

341 名前:浜名湖@名無し:2010/02/23 22:24:00 ID:K3FDWptv5Q
店によっては儲け過ぎなんだってば。ぼりすぎ。

342 名前:浜名湖@名無し:2010/02/24 20:42:00 ID:K4llrIFi7A
ラーメン横綱
平成22年3月2日(火) 午前11:00 OPEN!!
愛知県豊橋市 豊橋店

横綱好きの豊橋市民としては嬉しい限りですよ。



343 名前:浜名湖@名無し:2010/02/24 21:25:00 ID:K4llrIFi7A
釣りの帰りに食うラーメンてやつです。

344 名前:浜名湖@名無し:2010/02/25 02:01:00 ID:jNO0txzZFY
ラーメン掲示板
http://mahaze.sakura.ne.jp/0ch/ramen/

345 名前:浜名湖@名無し:2010/02/25 08:41:00 ID:fo9O0kmOQM
ラーメンとビールだけで食事済ませるのも問題。

346 名前:浜名湖@名無し:2010/02/25 08:42:00 ID:fo9O0kmOQM
餃子も食べよう!(^^;

347 名前:浜名湖@名無し:2010/02/27 14:13:00 ID:ArHEv1PX8o
湖西市の一風堂が朝ラーメンの店になってたような気がするんだが。

348 名前:浜名湖@名無し:2010/02/27 17:32:00 ID:pM00M03YOw
湖西にまで朝ラーメンが進出してきたんだな。

349 名前:浜名湖@名無し:2010/03/16 00:10:00 ID:gy0/4gwpds
夜鳴きそばというか軽でまわってくるラーメン屋が昔はあったのに。

350 名前:浜名湖@名無し:2010/03/16 00:14:00 ID:gy0/4gwpds
朝ラーメンはないな。

351 名前:浜名湖@名無し:2010/03/17 02:42:00 ID:wlDhN2Oe1I
国1へ出ればラーメン屋も多い。

352 名前:浜名湖@名無し:2010/03/17 02:45:00 ID:wlDhN2Oe1I
佐鳴湖を越えていかないと餃子の王将はない。来来亭もある。

353 名前:浜名湖@名無し:2010/03/19 03:08:00 ID:p.h9Fu2Fg2
坊屋のでかいチャーシュー。デカ過ぎて中が冷たいまま出てくるという。

354 名前:浜名湖@名無し:2010/03/19 03:09:00 ID:p.h9Fu2Fg2
舞阪ですね。舞阪にはラーメン屋が・・・食堂みたな「晴美」もラーメンうまい。

355 名前:浜名湖@名無し:2010/03/19 11:13:00 ID:UmUniWJMV2
坊屋、看板には旨麺、一麺入魂、とんこつらぁめんの文字が見える。
豚骨ラーメン屋は麺よりもスープにこだわるからなあ。

356 名前:浜名湖@名無し:2010/03/19 11:15:00 ID:UmUniWJMV2
料理を作るツボを押さえてる食堂が出すラーメンは侮れない。

357 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 01:51:00 ID:2uQOylmR4I
ラーメン専門店よりも食堂のラーメンのほうが安くて美味しかったりするからラーメンはおもしろい。

358 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 01:52:00 ID:2uQOylmR4I
高くて不味いラーメン専門店(深夜営業)は嫌だな。

359 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 01:54:00 ID:2uQOylmR4I
スープにコクもなく塩辛いだけ。バカにしてる。何が専門店だ。

360 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 01:56:00 ID:2uQOylmR4I
横綱なら可もなく不可もないというところかな。

361 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

362 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 12:52:00 ID:ipSvml3u2Y
潰れそうな店の悪口なんか書いても気分悪いだけだろ?

363 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 12:56:00 ID:ipSvml3u2Y
台湾ラーメン屋へ行くかラーメン横綱へ行く。他はパス。

364 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:00:00 ID:ipSvml3u2Y
実際に不評だったラーメン屋なんかとっくの昔に潰れて廃業してるし。

365 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:02:00 ID:ipSvml3u2Y
浜名湖遊覧船のように歴史がって引き受け会社なんか出てくるのと訳が違う。

366 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:03:00 ID:ipSvml3u2Y
たかがラーメン。そのうえ店員バカ。

367 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:05:00 ID:ipSvml3u2Y
飲酒運転追放!(^^)またまたタイホ。

368 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:06:00 ID:ipSvml3u2Y
店から出てきてデタラメな運転するのはやめて欲しい。明らかに飲酒運転。
最近、取締りしてないのだな。罰金100万円払ってください。

369 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:07:00 ID:ipSvml3u2Y
本当にバカだよ。

370 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:08:00 ID:ipSvml3u2Y
店から出てきてデタラメな運転するのはやめて欲しい。明らかに飲酒運転。
最近、取締りしてないのだな。罰金100万円払ってください。
通報される店もなんだかね。

371 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:08:00 ID:ipSvml3u2Y
本当にバカだよ。


372 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:09:00 ID:ipSvml3u2Y
店から出てきてデタラメな運転するのはやめて欲しい。明らかに飲酒運転。
最近、取締りしてないのだな。罰金100万円払ってください。




373 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:10:00 ID:ipSvml3u2Y
たかがラーメン。そのうえ店員も客もバカときた。出所祝いか?

374 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:10:00 ID:ipSvml3u2Y
たかがラーメン。そのうえ店員も客もバカときた。

375 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:11:00 ID:ipSvml3u2Y
店から出てきてデタラメな運転するのはやめて欲しい。明らかに飲酒運転。
最近、取締りしてないのだな。罰金100万円払ってください。


376 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:15:00 ID:ipSvml3u2Y
出所祝いなんでしょうね。

377 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:44:00 ID:ipSvml3u2Y
出所祝いの帰りは飲酒運転。罰金100万円を上納という筋書きなんですね。

378 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 13:45:00 ID:ipSvml3u2Y
ラーメン屋の事情を垣間見たようです。

379 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:18:00 ID:aLyzxw8u4.
ラーメン屋に物語あり、店員も普通じゃないし。開店も簡単、閉店もザラ。

380 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

381 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:48:00 ID:2uQOylmR4I
栄養滋養を考えるなら「ラーメン」は除外すべき。店の質も悪いことが多い。

382 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:48:00 ID:2uQOylmR4I
塩分と油分が多過ぎで食べるのは健康に悪いよ。

383 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:49:00 ID:2uQOylmR4I
おすすめは野菜たっぷりの浜松餃子でご飯食べること。

384 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:50:00 ID:2uQOylmR4I
ラーメンは今一度考え直した方が良い。

385 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:54:00 ID:2uQOylmR4I
体に悪過ぎ、化学調味料たっぷりのスープ、カンスイでコシ出してる屑小麦麺。

386 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:54:00 ID:2uQOylmR4I
欲ばかり出してる店ってさ。わかるよね。

387 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:55:00 ID:2uQOylmR4I
食堂のラーメンが無難。

388 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 18:58:00 ID:2uQOylmR4I
ロクでもねえからな。ラーメン屋なんかよ。

389 名前:浜名湖@名無し:2010/03/20 23:43:00 ID:cbzywutzbI
アゴ出汁スープとかいいのに店流行らないから閉店。

390 名前:浜名湖@名無し:2010/04/11 19:18:00 ID:o8bctFhkVA
味が良くてもそれだけじゃダメみたいだ。場所が悪過ぎとか店員愛想悪いとか。

391 名前:浜名湖@名無し:2010/04/11 22:15:00 ID:o8bctFhkVA
国道1号いある「福ちゃんラーメン」とかなら無難じゃないの?セットメニューもあるし。

392 名前:浜名湖@名無し:2010/04/11 22:16:00 ID:o8bctFhkVA
ラーメン横綱が進出してきそうな勢いだけどね。来来亭も段々近づいてきたな。

393 名前:浜名湖@名無し:2010/04/17 23:51:00 ID:i5CqEUcpl.
くるまやラーメンとか8番ラーメンとかさ。一時は店舗増やしてたけど浜名湖までは来ないね。

394 名前:浜名湖@名無し:2010/04/17 23:52:00 ID:i5CqEUcpl.
浜名湖周辺だとラーメン専門店よりも食堂ラーメンのほうがうまくて人気もある。

395 名前:浜名湖@名無し:2010/04/17 23:53:00 ID:i5CqEUcpl.
進化しない昔からの定番ラーメンだな。

396 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:42:00 ID:nT3R0AJbgo
食堂にも卸業者がメニューもって業務用食材の営業に入ってる。
業務用ラーメンは確立した料理だからな。業務用をベースにアレンジしてれば失敗ないし。

397 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:44:00 ID:nT3R0AJbgo
量産品スープ用粉末やペースト、食品会社の下請け会社製。

398 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:45:00 ID:nT3R0AJbgo
一般食堂よりもラーメンチェーン大手こそ特注もできるし業務用食材の塊。

399 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:46:00 ID:nT3R0AJbgo
屋台経営じたいが効率優先なわけだし、一般食堂のように時間掛けれないだろうな。

400 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:47:00 ID:nT3R0AJbgo
屋台形式の経営の店舗チェーンなんだから儲け過ぎだな。

401 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:49:00 ID:nT3R0AJbgo
戦前の中華そば屋台のうまさの秘訣が味の素だったりしたわけで今でも同じだと思う。

402 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:50:00 ID:nT3R0AJbgo
とにもかくにも安くてうまくなるものをいつも探してるわけなんですね。

403 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:51:00 ID:nT3R0AJbgo
屋台経営者だな。

404 名前:浜名湖@名無し:2010/04/18 07:52:00 ID:nT3R0AJbgo
業務用をベースにアレンジ。そんなのばっかなので飽きてきたけどな。

405 名前:浜名湖@名無し:2010/04/26 21:10:00 ID:4bijBHkPs6
ラーメン横綱へ行ってるよ。

406 名前:浜名湖@名無し:2010/04/27 04:22:00 ID:GnwLSbHyOw
行ってきたよ。大と餃子。もやし。

407 名前:浜名湖@名無し:2010/05/10 21:31:00 ID:NOQrN3lQ/c
大龍門 浜名湖サービスエリア店 SAの店としてはおいしいらしい。

408 名前:浜名湖@名無し:2010/05/10 21:34:00 ID:NOQrN3lQ/c
24時間営業で坦々麺が人気らしいです。

409 名前:浜名湖@名無し:2010/05/10 22:54:00 ID:NOQrN3lQ/c
SAの強みは24時間営業か。PAだと24時間じゃないよね。

410 名前:浜名湖@名無し:2010/05/10 22:55:00 ID:NOQrN3lQ/c
浜名湖SAだと釣り場でもある佐久米海岸から入れます。

411 名前:浜名湖@名無し:2010/05/11 10:36:00 ID:HLO2qe0.Qc
三ケ日、中華食堂、はちや。

412 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:23:00 ID:XT5x5aHNeI
多米峠周辺にある系列ラーメン屋は行かないほうがいい。
台湾ラーメン屋は、関係ないので入ってもよい。
岩田方面にある三河開化亭や丸亀製麺所(うどん)を食べたほうが間違いない。

413 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:24:00 ID:XT5x5aHNeI
三河開化亭や丸亀製麺所(うどん)ならおいしいし気分も良い。

414 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:25:00 ID:XT5x5aHNeI
深夜営業なら国道1号二川駅近くにあるラーメン横綱へ行くべし。

415 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:26:00 ID:XT5x5aHNeI
福ちゃんラーメンも良い。ランチはなかなかだ。

416 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:27:00 ID:XT5x5aHNeI
不味い、客来ない、サービス悪いの悪循環になってる多店舗経営の店がある。

417 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:30:00 ID:XT5x5aHNeI
言うほど美味くない上に店員の質が悪く客を見て商売してる。
圧倒多数の客は店員の知り合いなんかじゃないしね。
わざわざ選んで行くような店でもない。

418 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:30:00 ID:XT5x5aHNeI
常連を大切してるとか言う話じゃなく、個人的な知り合いを大切にしてるだけ。

419 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:32:00 ID:XT5x5aHNeI
店員の質が悪過ぎなんだから当然なんだろう。

420 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:33:00 ID:XT5x5aHNeI
個人的知り合いも値段まけろとか超大盛りにしろとかいう質悪お客(族っぽい)。

421 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:33:00 ID:XT5x5aHNeI
割を食いたきゃなんとか商店へ行け!

422 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:34:00 ID:XT5x5aHNeI
不味い、客来ない、サービス悪いの悪循環になってる多店舗経営の店がある。

423 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:35:00 ID:XT5x5aHNeI
413 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:24:00 ID:XT5x5aHNeI
三河開化亭や丸亀製麺所(うどん)ならおいしいし気分も良い。


414 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:25:00 ID:XT5x5aHNeI
深夜営業なら国道1号二川駅近くにあるラーメン横綱へ行くべし。


415 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 08:26:00 ID:XT5x5aHNeI
福ちゃんラーメンも良い。ランチはなかなかだ。

424 名前:浜名湖@名無し:2010/07/16 11:08:00 ID:KHTlQUMfhk
ハズレみたいな店も多いと聞くよ。

425 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:20:00 ID:EguL6WVsU.
650円でラーメンだけっていう値段設定はやめてもらいたい。
150円が原価で500円儲けってまるわかりじゃん。


426 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:25:00 ID:EguL6WVsU.
380円とかだと原価180円で儲け200円だったりする。
昼間だけの営業で2時間で完売する某超人気店なんですけどね。
仕込みに時間掛けてるわけです。200食程度かな?家族経営。
深夜早朝営業で仕込みにも時間掛けないで原価150円ねえ
人気店じゃないわけだよ。店員の質も悪い。

427 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:29:00 ID:EguL6WVsU.
店員の質の悪いラーメン屋、知り合いを大盛りした分ツケをまわしてくるぞ。
社長が現場にいないで、店員にまかせてるようだ。
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」


428 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:32:00 ID:EguL6WVsU.
自家製麺で原価180円と自称自家工場製麺で原価150円では全然違うと思う。

429 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:34:00 ID:EguL6WVsU.
180円の方はちゃんとしたチャーシューが3枚のってる
150円の方は切れ端の断片が数枚のってるだけ。
ブロックじゃない切り落としの加工品みたいだ。スープの察して見るべし。

430 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:35:00 ID:EguL6WVsU.
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」

431 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:36:00 ID:EguL6WVsU.
650円でラーメンだけっていう値段設定はやめてもらいたい。
150円が原価で500円儲けってまるわかりじゃん。

432 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:37:00 ID:EguL6WVsU.
特盛は原価300円で儲け700円ってまるわかりじゃん。

433 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:38:00 ID:EguL6WVsU.
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」


434 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:40:00 ID:EguL6WVsU.
知り合いを大盛りした分のツケがハナクソみたいな明太子。

435 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:41:00 ID:EguL6WVsU.
態度も悪いならすることもろくなもんじゃない。
文句でも言えば食べ物になにされるかわからい。
行かないほうがいいです「店員の質の悪い地元店」

436 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:43:00 ID:EguL6WVsU.
「店員の質の悪い地元店」=「飲食店としての信用はありません」
文句でも言えば食べ物になにされるかわからい。
行かないほうがいいです「店員の質の悪い地元店」
ハナクソみたいな明太子
「文句でも言えば食べ物になにされるかわからない」

437 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:45:00 ID:EguL6WVsU.
文句でも言えば食べ物になにされるかわからない
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ

438 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:46:00 ID:EguL6WVsU.
知り合いを大盛りした分のツケがハナクソみたいな明太子で出てくる。
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」

439 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:47:00 ID:EguL6WVsU.
他でも文句が出たのか「唐揚げ」はメニューから外したそうだ。

440 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:47:00 ID:EguL6WVsU.
文句でも言えば食べ物になにされるかわからない
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ

441 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:49:00 ID:EguL6WVsU.
全然信用ねえ店だってば。
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」


442 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:49:00 ID:EguL6WVsU.
他でも文句が出たのか「唐揚げ」はメニューから外したそうだ。

443 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:50:00 ID:EguL6WVsU.
文句でも言えば食べ物になにされるかわからない
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ

444 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:51:00 ID:EguL6WVsU.
文句でも言えば食べ物になにされるかわからない
yahooグルメのコメントにも書かれてる「店員の質の悪い地元店」
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ

445 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:52:00 ID:EguL6WVsU.
国道のラーメン横綱とか、来来亭のようなちゃんと店へ行ったほうが安心です。

446 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:53:00 ID:EguL6WVsU.
ラーメン横綱が客見て品変えるなんて考えられない。
絶対ないと思う。

447 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:54:00 ID:EguL6WVsU.
深夜早朝ならラーメン横綱がいいと思うよ。名古屋のみんなも良く利用してます。

448 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:58:00 ID:EguL6WVsU.
安心して食べれる店かどうか店員見ればわかるだろう。
質の悪い店員に自分が食べるものを任せられない。
何するかわかりゃしない。あなたはただのバカですか?

449 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 03:59:00 ID:EguL6WVsU.
yahooグルメに注意書されるような店員の店なんですよ!!

450 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:00:00 ID:EguL6WVsU.
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ


451 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:01:00 ID:EguL6WVsU.
安心して食べれない店ですよ。食い物に何するかわかりゃしない。

452 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:02:00 ID:EguL6WVsU.
地元店は行くのやめて、ずっと国道のラーメン横綱へ行ってます。

453 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:04:00 ID:EguL6WVsU.
yahooグルメに注意書されるような店員の地元店で
その注意の同意者賛同者が10人で「参考になる意見」
安心して食べれる店かどうか店員見ればわかるだろう。
質の悪い店員に自分が食べるものを任せられない。
何するかわかりゃしない。あなたはただのバカですか?


454 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:05:00 ID:EguL6WVsU.
地元店は行くのやめて、ずっと国道のラーメン横綱へ行ってます。
安心して食べられる店か店員見ればわかるでしょう。
食べ物なんですよ!ラーメンは!!

455 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:07:00 ID:EguL6WVsU.
ラーメン横綱や来来亭などに行きましょう!

456 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:08:00 ID:EguL6WVsU.
名古屋のみんなも良く利用してます。

457 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:11:00 ID:EguL6WVsU.
ハナクソみたいな明太子、離乳食サイズの唐揚げ。
こんなものが信用第一なわけがない。

458 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:17:00 ID:EguL6WVsU.
227 名前:名無しさん:2010/07/18 03:19:00 ID:EguL6WVsU.
650円でラーメンだけっていう値段設定はやめてもらいたい。
150円が原価で500円儲けってまるわかりじゃん。


228 名前:名無しさん:2010/07/18 04:15:00 ID:EguL6WVsU.
600円のころは、原価200円で儲け400円だったんだね。
650円になって、原価150円で儲け500円なんだ。
スープの味も落ちて元々ダメなトッピングもいっそうダメなわけだ。

459 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:20:00 ID:EguL6WVsU.
丸亀製麺所でラー麺を打ってもらえばおいしくなるのに。

460 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:21:00 ID:EguL6WVsU.
丸亀製麺所の名物かきあげ、見習えよ。

461 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:23:00 ID:EguL6WVsU.
高くてまずいラーメン食うくらいなら丸亀製麺所のうどんを冷かけで食うよ。

462 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:24:00 ID:EguL6WVsU.
江戸一のそば食ってもいい。うまい。

463 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:25:00 ID:EguL6WVsU.
yahooグルメに注意書されるような店員のラーメン地元店で
その注意の同意者賛同者が10人で「参考になる意見」
安心して食べれる店かどうか店員見ればわかるだろう。
質の悪い店員に自分が食べるものを任せられない。
何するかわかりゃしない。あなたはただのバカですか?

464 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:26:00 ID:EguL6WVsU.
600円のころは、原価200円で儲け400円だったんだね。
650円になって、原価150円で儲け500円なんだ。
スープの味も落ちて元々ダメなトッピングもいっそうダメなわけだ。

465 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:28:00 ID:EguL6WVsU.
もやしなら餃子だろ?いるか損なもん。

466 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:42:00 ID:EguL6WVsU.
テロを起こした宗教団体もラーメン屋を営業していた。
新興宗教団体や自己啓発セミナーが母体で
信者会員の店員にただ働きさせてるラーメン屋もきっとあるのだろう。

467 名前:浜名湖@名無し:2010/07/18 04:44:00 ID:EguL6WVsU.
そんな店のスープって何使ってるのでしょうね?

468 名前:浜名湖@名無し:2010/07/19 19:11:00 ID:8dBpZKRUGA
信者を餌にした養豚チャーシューか?

469 名前:浜名湖@名無し:2010/07/19 19:13:00 ID:8dBpZKRUGA
協会がラーメン屋を始めたりするのだが、近所に巨大新興宗教本部があるのですぐに潰れた。

470 名前:浜名湖@名無し:2010/07/19 19:14:00 ID:8dBpZKRUGA
商売熱心というか。ただ働きでやる気なんかあるわけねえだろうが。

471 名前:浜名湖@名無し:2010/07/19 19:15:00 ID:8dBpZKRUGA
テロを起こした宗教団体もラーメン屋を営業していた。
新興宗教団体や自己啓発セミナーが母体で
信者会員の店員にただ働きさせてるラーメン屋もきっとあるのだろう。

472 名前:浜名湖@名無し:2010/07/19 19:19:00 ID:8dBpZKRUGA
怪しいラーメン屋も多いのでちゃんとした店以外安易に寄らないほうが安全。

473 名前:浜名湖@名無し:2010/07/31 23:13:00 ID:cCeqwC18.g
豊橋多米まで来たら、岩田にある三河開化亭のラーメンがおいしい。
湖西市なら笠子川の土手下にある大元の定食がいい。

474 名前:浜名湖@名無し:2010/07/31 23:14:00 ID:cCeqwC18.g
多店舗展開してる地元ラーメン屋には問題がいろいろある店が実在する。

475 名前:浜名湖@名無し:2010/07/31 23:16:00 ID:cCeqwC18.g
家族経営してる老舗ラーメン屋、チェーンでも店員の質が良い店とか選ぶべきだ。
家族経営で身の丈通りの商売してる店の常連になるのが一番良い。
一店舗主義・・・のれんわけ。こんな店。

476 名前:浜名湖@名無し:2010/07/31 23:17:00 ID:cCeqwC18.g
湖西市の大元や三ヶ日の蜂屋とかがラーメン屋の理想だと思うぞ。
ランチで混むし、大盛りでうまい。

477 名前:浜名湖@名無し:2010/07/31 23:19:00 ID:cCeqwC18.g
峠の多店舗ラーメン屋は通過して湖西や三ヶ日へ食いに行く。

478 名前:浜名湖@名無し:2010/08/10 06:17:00 ID:DQCPeYuxNg
塩分油分たっぷりの夜食でデブになれっての。

479 名前:浜名湖@名無し:2010/08/10 06:18:00 ID:DQCPeYuxNg
野菜も少なくてちっとも健康的じゃないケチ過ぎ高過ぎラーメン。

480 名前:浜名湖@名無し:2010/08/10 06:19:00 ID:DQCPeYuxNg
青ネギ入れ放題の店へ行ったほうがいいよ。

481 名前:浜名湖@名無し:2010/08/21 06:25:00 ID:W9B30C.uG6
田舎のラーメン屋は常連で固まってるから入り辛いかな。
ランチ時に混むというのは優良店の証だし、一見でも入りやすいか?気持ち的に。

482 名前:浜名湖@名無し:2010/08/21 06:26:00 ID:W9B30C.uG6
長く経営できてる店は、ハズレがない。

483 名前:浜名湖@名無し:2010/08/28 16:47:00 ID:wymEebwLXU
深夜営業のラーメン屋が知らない間に高級和牛の焼肉店になっていた。

484 名前:浜名湖@名無し:2010/08/28 16:49:00 ID:wymEebwLXU
三ヶ日蜂屋のラーメン、天津飯、カツ丼。

485 名前:浜名湖@名無し:2010/08/28 16:50:00 ID:wymEebwLXU
たまには長崎ちゃんぽんも食べたくなるけど店が見つからないんだなあ。

486 名前:浜名湖@名無し:2010/09/12 18:16:00 ID:7PUbnYIk3k
遠州浜松藤田屋
浜松市北区三方原町321-2

487 名前:浜名湖@名無し:2010/09/23 21:02:00 ID:8ZKJ.uoWC.
湖西市の笠子川河口にある大元のラーメン餃子。

488 名前:浜名湖@名無し:2010/10/08 19:57:00 ID:0fegnpRtX2
まずいコクもねえ塩味しかしねえ不味いラーメン街道。峠のボヤ小屋ラーメン。

489 名前:浜名湖@名無し:2010/10/08 19:57:00 ID:0fegnpRtX2
大元のラーメンはおいしいよ。

490 名前:浜名湖@名無し:2010/10/08 19:58:00 ID:0fegnpRtX2
大元大元大元

491 名前:浜名湖@名無し:2010/10/09 18:45:00 ID:PLqpUeQ2qY
土曜日とか貸切になることが多いなあ。

492 名前:浜名湖@名無し:2010/10/14 11:12:00 ID:.GuB6AHGuQ
中華料理 浜木綿のタンタン麺
東名浜松西インター店
http://www.hamayuu.co.jp/

493 名前:浜名湖@名無し:2010/11/04 22:20:00 ID:HMw53kGGU2
台湾ラーメン屋の客が少ないのも中国外交の影響みたいですね。

494 名前:浜名湖@名無し:2010/11/04 22:21:00 ID:HMw53kGGU2
ラーメンから日本蕎麦へ。

495 名前:浜名湖@名無し:2010/11/04 22:26:00 ID:HMw53kGGU2
浜名湖ラーメンてのはないよね。無理に出してる店もあるだろうけど認知されてないよね。

496 名前:たろ:2010/11/06 18:43 ID:aPETVnyei2
三ヶ日の蜂屋って営業してます?

497 名前:浜名湖@名無し:2010/11/07 05:35:00 ID:w1Kq4XDGRM
してないかも。命掛けて営業中だったらしい。

498 名前:今切口へ流したよ:今切口へ流したよ
今切口へ流したよ

499 名前:浜名湖@名無し:2010/11/16 08:21:00 ID:KZ739guQfY
ラーメン・・・まあ腹に入ればいいさ。

500 名前:浜名湖@名無し:2010/12/30 07:19:00 ID:79oRVsNMGA
バカが店員してるようなラーメン屋の話は他でしてください。

501 名前:浜名湖@名無し:2010/12/31 00:37:00 ID:7ZDwodItcM
プロなんだから美味くて当たり前、どんだけ客騙して原価下げるかが経営の鍵だ。

502 名前:浜名湖@名無し:2010/12/31 00:38:00 ID:7ZDwodItcM
まともな料理屋なら店を数軒増やしただけでも潰れるという。
店を増やし続けてどんだけ客騙してるのだ?
即席ラーメンのスープより不味いぞ。

503 名前:浜名湖@名無し:2010/12/31 00:41:00 ID:7ZDwodItcM
一店舗を家族で経営してるような中華料理屋が一番良い。

504 名前:浜名湖@名無し:2010/12/31 00:48:00 ID:7ZDwodItcM
それにしてもF川の中華みたく盛りは良いけど店が不潔過ぎというのもヤダな。

505 名前:浜名湖@名無し:2010/12/31 00:49:00 ID:7ZDwodItcM
浜松西インター周辺にある飲食店に注目してます。




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■

掲示板トップページ】【釣り掲示板
(C)2chブラウザ対応掲示板 by toshinari